見出し画像

あがり症アラフォーおじさんがブックレビューオンライン講座を受講してみた話

本のレビューってどう付けたら良いのだ?


ブックレビューを書こうとしたがどうしても書く気にならない・・・😞
こういう時はストアカという学習マッチングサービスで探して専門の人に教わって書き方を教われば良いのだと思い、とあるブックレビュー講座を運良く見つけ、日程も合ったので受けてみた✏️
もちろん先生も実績などを考慮して選んでみて当たりでしたね🎊

講師のレッスンを受けてみた感想

時間は3時間近くと長かったのですが、そのぶん内容も充実してて学びが多かったです📚
あがり症で自分の書いた文章に詰まりながら読むも、先生のフォローと周りの生徒さんの真剣さで安心して講座を続けれました😭👍
終えてから早速とあるサイトのブックレビューをつけてみるほど自信?と行動力がついて行きましたね😁💪

以下は自分が書いてみたブックレビューです↓📕

この本はその辺のあんこの本ではない。あんこが苦手でとあるお店で上生菓子を食べて大好きになった著者によるあんこがいかに食べたくなるかを徹底的に詰め込んだ、あんこの詰め合わせパックのような本である。

著者が日本各地の新鮮なあんこを扱ったお店を回って紹介しており、お店の人達のひたむきな気持ちとあんこ愛がヒシヒシと伝わってくる。
歴史などうんちくも多く、あんこは作って一晩寝かせた方が風味がまして味が全然違うらしい。
そう言われると食べるだけでなく時間がある時に作ってみたくなるものだ。
また掲載されてた中村製餡所さんのあんこ最中セットを食べてみたのですが素朴で上品な味で格別でしたね🎵

この本を読んでいるとあんこの世界観に浸ることができ無性にお腹が空いてくる。また読みたい時に読み返すとまた違った味わいがあり、さらにお腹が膨れたような錯覚も起きる。
あんこの辞書として手元に置いておきたい。

読んで見て味わうような本の仕上がりになっており、読み終えた頃にはあんこ好きになること間違いなしです!
ぜひ長い人生の旅のお供に一冊いかがでしょうか?

今日も少しでも読んでくださりありがとうございました😁

以下はAmazonでブックレビューを付けた書籍になります↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?