マガジンのカバー画像

Sleepy Sheep

50
フェルト作家Sleepy Sheepの活動などなど。
運営しているクリエイター

#雑貨

FLEA MARKET 後編

FLEA MARKET 後編

前回お伝えしておりましたフリーマーケットイベント「イロ市」に参加しました。
本日のnoteはSleepy Sheepブースをざっくりとご紹介。

全体はこんな感じ。

bearが優しく見守ってくれました。

向かって左に作品ゾーン。

スケジュールがややタイトな中、数を多めに制作したかったので、比較的早くできる「約3㎝鮭シロクマ」を制作しました。(1点のみ「手のひらサイズ鮭シロクマ」)

過去作品

もっとみる
FLEA MARKET 前編

FLEA MARKET 前編

4月16日(土)吉祥寺GALLERY IROにて開催のフリーマーケット「イロ市」に参加します。出店者は全て作家さん(ブックショップ「青と夜ノ空」さんも参加)で、作品と私物の販売というユニークな企画。本来はここで「出店作品」の方をお知らせせねばならないところですが、いかんせん制作がこれからなので、私物の方をご紹介させて頂きます。

折しも、「物を手放したいモード」が高まっていたタイミングでお声掛けい

もっとみる
#sleepysheepfelt 03

#sleepysheepfelt 03

暑中お見舞い申し上げます。
作品シリーズ3回目は「しろくまシロクマ」です。

2016年開催の個展「Slowly」で初登場。「シロクマの手に何か持たせたいな・・・」と考え、思いついたのが「しろくまアイス」でした。

白地に黄色、オレンジ、紫をあしらうだけで、ちゃんとそれらしく見えてくるところがモチーフとして優秀で、ご覧になったお客さまも、「ああ!『しろくま』ね!」といったふうに、心が「きゅっ」とな

もっとみる
#sleepysheepfelt 02

#sleepysheepfelt 02

先週に引き続き、作品について書こうと思います。今回取り上げますのは「夏の柴犬」です。

こちらの作品は、挨拶状ドットコム様の暑中見舞いはがきのお仕事で2019年に制作したもので、愛着もありしばらく手元に置いておりましたが、先日web shopで販売しました。(愛着がなくなったわけではなく、何となくタイミングが「合った」ので・・・)

スカーフとスイカのアイデアは担当者様によるもので、自分だけでは思

もっとみる
#sleepysheepfelt 01

#sleepysheepfelt 01

時世から、「一眼レフを持って行くような外出」が減ってしまったこともあり、noteに書くネタに困る今日この頃。フォルダーにあるのは作品の画像ばかり。仕方ないので、膨大な作品画像の中から、「約3㎝シリーズ・子ペンギン&鮭シロクマ」をupしようと思います。

・・・と書きつつ改めて考えてみると、そもそも「フェルト作家が書くnote」なので、普通に作品の画像を使えばよかったのかもしれません。

子ペンギン

もっとみる