nemuiruka

生活のログ。好奇心。美術、建築、散歩、まち、日本文化、食べ物に興味があります。INTP

nemuiruka

生活のログ。好奇心。美術、建築、散歩、まち、日本文化、食べ物に興味があります。INTP

最近の記事

【金継ぎ】もう器が割れても悲しくない。

5月から金継ぎ(きんつぎ)を習っています。 うつわの割れや欠けを漆(うるし)で補修する、 日本の伝統的な修理技法。 漆は、強い接着力を持ち、酸や熱に強く、抗菌性、防水性にも優れた天然の万能接着剤です。 木、陶器だけでなく、ガラスや金属を接着している作例も見たことがあります。 金継ぎとの出会いはコロナ禍で暇だった頃。 ネットで金継ぎキットを買って、YouTubeを見ながら自分で始めてみました。 金継ぎは大まかに4工程あり、各工程に1〜2時間作業、毎回2週間乾かす必要が

    • 茶道をはじめる

      裏千家で茶道を始めました。 知らないことだらけ、新しいことだらけで本当に楽しい。日本語なのに、知らない単語がこんなにある世界。。 お茶室の中には今までいた現実世界とはまた別の宇宙があるようです。 これから、月に一回、お稽古をしていくので、そこで学んだこと、感じたことを記録していきます。 初回のお稽古までの準備 帛紗、扇子、菓子切り、懐紙を準備していきました。 購入場所は、新宿駅西口の青松園さんです。 「裏千家で初めてです」とお伝えすると、いろいろ揃えてくださいました

      • 茶道、浴衣、盆踊り

        茶道を習いたいとずっと思っている。 作法はもちろん、器や掛け軸、季節の草花、和菓子について、知りたい。 でも、習うとなると、お着物を季節ごとに揃えないといけないし、お茶会は、絹の着物でないといけないみたいだし、毎週?決まった時間にきちんと着付けをして、遅れないように行くなんて気が重いよ〜。 それに、一度始めたらちゃんとした理由がない限り先生は変えられないらしい。礼儀。怖い 盆踊りのしなやかな所作に憧れて浴衣を買った。 盆踊り、みんなどこで履修しているんですか? 小

        • 休職、楽に生きるということ

          1年以上前。仕事中に涙が止まらなくなり、心療内科で診断書をもらった。すぐに提出するつもりはなくて、これがあればいつでも仕事を休める切り札としてお守りがわりにしようと思っていたのに、次の日には提出していた。限界は急にきた。 仕事の話をすると、思い出すと、涙が出るので友達にも家族にもあんまり話せなかった。もしこれを知り合いが見ていたら、あなたに秘密にしていたわけじゃなくて、ほとんどの人に言ってないんです。もう1年以上休んでいます。 一生この仕事をすると思っていたので混乱した。

        【金継ぎ】もう器が割れても悲しくない。

          noteで友達できた

          社会人になると気の合う同性の友だちってなかなかできない。恋人を探すならマッチングアプリがあるのにね。習い事や社会人サークルに行ってみればいいのかなあと思いつつ、1人行動でなんでも楽しめる私は特に行動に移していなかった。 そんなときこの記事を目にした↓ 同世代でゆるくつながれるオンラインコミュニティ!気になる。ブラッシュアップ倶楽部という名前も良い。 おなみさんのnoteは私が一方的にめちゃくちゃ見ていた。おなみさんはnoteで友達を作りまくり、恋人までをも見つけた猛者で

          noteで友達できた

          エースホテル京都から民藝への扉が開く

          Ace Hotel Kyoto一昨年、エースホテル京都に宿泊した。 きっかけはいくつかある。ポートランドで人気のホテルが京都にできたらしいと聞いたこと。長場雄がエースホテルのメモ帳に書いた作品の展示を見たこと。隈研吾の建築だということ。コペンハーゲンの憧れのレストラン< noma >の初日本popupの舞台となっていたこと(予約は取れなかった)。そして、エースホテル京都のロゴが柚木沙弥郎という作家のものだと知ったこと。 エースホテルはポートランド、ニューヨークなどアメリカ

          エースホテル京都から民藝への扉が開く

          「杉本博司 本歌取り 東下り」松濤美術館

          杉本博司という現代美術家のことを、日経新聞の連載「私の履歴書」(2020年7月)で知った。映画を長時間フィルムに露光させ、一枚の写真に写し込む「劇場」が特に印象深かった。 その直後、7月末から森美術館で開催されていた「STARS展」にて「ジオラマ」などの実物を見る機会に恵まれ、私の記憶と深く結びついた。 そんな杉本博司の展示が渋谷区松濤美術館で開催中。面白かった。 2023年9月16日(土)~2023年11月12日(日) 現代の作品が古典作品と同調と交錯を繰り返し、写

          「杉本博司 本歌取り 東下り」松濤美術館

          今やってる美術展が良すぎるよ〜まとめ 2023夏

          美術館は、予約制も解除されたところが多く、コロナ禍以前の混雑が戻ってきた。 コロナ以前と大きく変わったことがある。 ひとつは客層。 40代〜50代女性がメインボリュームだったような気がするが、20代女子の割合かなり高くなっている。 ふたつ目は金額! 2000円〜2200円のところまで。た、高い〜! 燃料の高騰、円安によって輸送費が爆上がりしている影響だと思われる。 海外から有名絵画が届くって当たり前じゃないんだよね、、 1400〜1600円くらいだったイメージ…展示のボ

          今やってる美術展が良すぎるよ〜まとめ 2023夏

          映画100本みたら趣味と言えるかも

          趣味、「映画鑑賞と旅行」 当たり障りのない回答 映画も旅行も万人が好きなものだから趣味と言っていいのか自信がなかったけど 他に趣味と言えるものがなくてそう言っていた それがコンプレックスで、ここ数年は 趣味増やし活動に邁進しているんだけど 映画もちゃんと趣味にしたいなと思って、2021年は100本観ることにした なんで100本かと言うと、なんとなく多いとわかる数字だから 映画が好き!と後ろめたさなしに言える気がする。 そして、滑り込みで12月に22本みてなんとか年に

          映画100本みたら趣味と言えるかも

          1週間カレー日記

          なぜか7日連続カレーになってしまった とある1週間の記録です。🍛🍛🍛🍛🍛🍛🍛 1日目🍛Tapir 神楽坂久しぶりの在宅勤務で自転車を飛ばして食べに行った。ここからカレーが1週間続くとは露知らず… タピのカレーは週替わりで、この日は白子のカレーとモツ煮のカレー。デフォルトで食後にチャイがついてる。 店内はシンプルだけど不思議な雰囲気。器が可愛い。店主はカレーの天才。接客業ではなくカレー屋をしているのだと言う感じが好き。 2日目🍛ラージャ 茨城出張先の、いわゆるインネパ店

          1週間カレー日記

          1週間、渋谷で暮らす(mustard hotel shibuya)

          アドレスホッパーのためのサービス nowroomのお試しプラン「お試しnowroom」で、マスタードホテル渋谷に1週間泊まってみることにした というとみんなに、なんで?と言われるけど 前から気になってたマスタードホテルに安く泊まれるから、そして渋谷に住んだら楽しそうだから! 1週間2.5万円で渋谷のかっこいいホテルに泊まれて、テレワーク環境もあり、会社まで30分くらいで行けるのだ 1日目 (SAT)表参道のgyre cafeでお魚のポップアップストアのお手伝い 18:

          1週間、渋谷で暮らす(mustard hotel shibuya)

          今やってる美術展がよすぎるよ〜まとめ

          緊急事態宣言が解除され、予約制を取り入れて密を回避しながら 会期を遅らせつつもなんとか再開したりしていて、よい展示の大ラッシュ状態 やっぱり大量動員主義の昨今の美術展は、海外の有名絵画を持ってこれる反面、混みすぎてて見づらかった… コロナ収束後も予約制で快適に見られつつ、きちんと儲かる仕組みにならないかなあ とにかく、今やってるのは全部良すぎて行ってみて欲しいものばかり、、 併せて近くのカフェとかもおすすめしたいので興味あればぜひ聞いてください!!! 注意事項が4点

          今やってる美術展がよすぎるよ〜まとめ

          8月のあれこれ

          金継ぎ8月は金継ぎを始めてみた もともと何か習い事を始めようと思っていて お花かお茶か、ピアノを再開するか、ゆるく先生を探していたら インスタで金継ぎ教室をみつけた かなつぎ、、?と読み方も知らなかったけど生徒さんの作例がすごく良くてなんとなく興味を惹かれた かわいなつみさんは鳥取と京都と東京の三拠点生活、うつわの修復を本業に、古民家をリノベして住んでいるらしい。なんとかっこいい。 東京教室の空枠を狙って募集案内をいまかいまかと待ち構えていたらコロナ禍が訪れて、生徒の

          8月のあれこれ

          7月のあれこれ

          最近は点心職人になりたかったり、絵を描いてみたかったり、美味しすぎるポテトのレシピを聞いて家で作ってみたけどうまくいかなかったり、読みたい本を図書館で予約していたら一気に5冊届いて慌てたり、暑い日はよく冷えた桃が食べたかったり忙しいです。 - foodポテトフライが本当に好きでよく食べるんだけど Mikkeller神田のshiho's Friesなるものがもうね、好みのドンピシャで美味しかったの 右上の何かがこんもり乗っているものがポテトで、乱切りにしたじゃがいもの外が

          7月のあれこれ

          6月のあれこれ

          6月、本当であれば2年間待ちに待ったミュージカル ミスサイゴンが幕を開け、帝劇で拍手喝采スタンディングオベーションのはずだった6月、、 美術館が再開して予約制の展示が多くなりゆっくり見られるようになった6月 そして書き終わっていたのにすっかり公開し忘れていてもう7月も半ばです。 - お気に入りkodak m35 写ルンですくらいの性能だけど、見た目が可愛い&いつも使っているフィルムカメラが重いから気軽に持ち運びするにはこれがいい エリクシールルフレ 緊急事態宣言後、

          6月のあれこれ

          5月のあれこれ、6月の目標

          5月はお日柄もよくおうち時間にも慣れて楽しい生活を送っていたけど、6月になるともう暑い暑い。それに出社できるようになった 私が暑いときおじさんたちはもっと暑いので会社は冷房がよく効いていて、出社後20分で極寒、毎日湯冷め状態。 5月の振り返りです。 - 買ってよかったものおうちにいると、寄り道のコンビニ(不要不急!)がなくなってお菓子を買わなくなるけど 机に向かってると口が何かを欲するから飲み物を充実させるのが吉 iHerb tea sun ホットシナモンサンセット

          5月のあれこれ、6月の目標