見出し画像

競馬予想ソフト 2023_0401【Update】

こんにちは。slash_slashです。
先日会社のロッカーで私服に着替えている時、入社数年目の同僚Aさんとの会話…
Aさん『ロッカー狭いですね』
僕『人が多い割に1人頭のスペースが狭いからほんま着替えにくいなぁ』
Aさん『ロッカーの幅自体も狭いですよね』
僕『そうやな、幅20cmしか無いから…』
というような会話をしていました。
幅20cmのロッカーってカバンを入れる時も痞えるし、出す時も痞えるので使い辛いです。それに狭い幅のロッカーが並んでいるという事は、着替える時にはその分だけ人が並ぶということになります。なので帰る時はとても狭い領域で服を着替えることになります。

『従業員満足度』という言葉があります。似たような言葉で『従業員エンゲージメント』があります。似ているようで違いがあります。
従業員満足度は、仕事内容や職場、上司、会社などについて文字通り「満足しているか」を測る指標です。
従業員エンゲージメントは会社に対して「自発的に貢献する意欲」を意味する指標です。

今回は従業員満足度についてです。
色んな項目がありますがその中に『職場環境』という項目があります。
冒頭に書いたロッカーの話は職場環境に該当すると思います。
ロッカー自体の幅は仕方がないと割り切れる部分はあるのですが、割り切れないのは狭いロッカーが12個横に並んでいる事と、前後のロッカーも狭い事。着替える時に横の人や後ろの人にも気を使いながら着替える事になります。せめて前後がもっとゆとりがあれば。。。と思います。
朝は結構バラバラに出社するのですが、帰りは結構かち合います。
なので人によっては時間をずらして着替える事もあります。
着替えるのは短時間とは言え、周りに気を使いながら着替えるのはイマイチな職場環境です。

またロッカーで思い出しました事があります。一年程前、女子更衣室に『不審物』が日にち違いで2回置いてあったという内容の注意書きの貼り紙が階段の掲示板に貼ってありました。
会社からのメールでも展開されていました。『不審物』が何なのか具体的には記載されていませんでした。犯罪行為に当たるような『不審物』があったのでは?と僕は思っています。あくまで僕の想像ですよ。
そして1ヶ月後には貼り紙がなくなっていました。結局はうやむやで終わった、終わらせた、ように思います。
(続く)

2023_0401の競馬予想ソフトの目です。

1.ワイド予想

2.馬連予想

3.複勝予想

予想の参考にしていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
結果はまた更新します。


★結果の追記です(20230401)【Update】★

今日は全体的にイマイチな成績でした。ワイドの方は的中率50%有りながらも低配当ばかりで回収率63%と伸びず。馬連の方はサッパリ。複勝の方は回収率76%とまずまずの成績でした。
この記事を購入し参考にして的中された方おめでとうございます。

最後までお読みいただきありがとうございます。
購入してくださった皆さん本当にありがとうございます。お疲れ様でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?