見出し画像

競馬予想ソフト 2022_1023【Update】

こんにちは。slash_slashです。
僕は業務で、製品を違う部署に運ぶ事がある。そういう業務をしている事は、以前少しココに書いた事もある。
先日、手押し台車に製品を乗せて違う部署に運んでいる最中の話し…

違う部署が入っている建屋のエレベーターに乗ろうとした時、僕の後ろから空の手押し台車を押している人がいたので、一緒にエレベーターに乗る事になった。
荷物用のエレベーターなので、自分が行きたい階のボタンを押し続けないとドアは閉まらない仕組みになっていて、僕がボタンを押し続けていました。

エレベーターのボタンを押しながら何気にもう一人の人を見ると、その人は何も言わず、僕が持ってきていた製品を舐め回すように見ていた。しかもその人は近眼なのか、製品から10cmぐらいでまで近づいて見ていました。
その光景は僕の目からは『怪しい人』にしか見えず、思わずその人に声を掛けてしまいました。
『僕から見ると、めっちゃ怪しいですよ』
『えっ、怪しい人ではないですよ。ちょっと私が携わっている製品に似ているから見てるだけです』
『見るのは別に良いんですけど、断りもせずに製品にそこまで近づき、舐め回すように見ていたら、側から見たらめっちゃ怪しい人に見えますよ』
『私は怪しくはないですよ。だいたい、この服(三菱電機正社員の作業服)を着ている人に怪しい人は居ないですよ』
『僕は業務で色んな建屋に行ったりしていますが、この服(三菱電機正社員の作業服)を着ている人でも、挙動不審な人や、最低限の常識のない人もそれなりに居ますよ』
『そんな事は…』
そしてエレベーターが開き、その人から先に降りてもらいました。

僕は中途採用で三菱電機に入社しました。
なので、プロパー社員よりも多少は外の世界は分かっているつもりです。
この会社の悪い所は『自分達はそれなりの上流階級。上流階級にはヘンな人は居ない』と本気で上から目線で思っている事。実際はそんな事はありません。世間一般の人達とは少し割合は低いかもしれませんが、挙動不審な人や最低限の常識のない人は居ます。
それに今話題になっていますが、三菱電機には当時課長だった頃に品質不正に関わった元経団連会長も居ますし。
僕は三菱電機正社員の作業服を着てようが、着てまいが、一定数の怪しい人が居るのが当たり前な事だと思います。
自分は上流階級と言う意識とおごりが悪い方向に行くと、多数の品質不正に繋がるのだと思っています。
お山の大将意識とでも言っても過言ではありません。

『納期も近いので値が出ていなくても、製品自体の品質にはなんら問題はない。あくまで誤差の範囲内。誤差修正で問題ない』
あくまで妄想ですが、こんな感じだったんじゃないですか。

2022_1023の競馬予想ソフトの目です。

1.ワイド予想

画像1

2.馬連予想

画像2

3.複勝予想

画像3

画像4

予想の参考にしていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
結果はまた更新します。


★結果の追記です(20221023)【Update】★

画像5

画像6

画像7

画像8

今日は全体的にワンパンチ足りない成績でした。ワイドの方は低配当ばかりで回収率が伸びきれず。馬連の方はサッパリ。複勝の方は回収率は71%止まりでしたが、的中率は78%越えていてまずまずの成績でした。
この記事を購入し参考にして的中された方おめでとうございます。

最後までお読みいただきありがとうございます。
購入してくださった皆さん本当にありがとうございます。お疲れ様でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?