見出し画像

海外旅行日記#1 ベトナム編🇻🇳

海外旅行日記、初投稿である。
わたしはこの22年間でベトナムに3回行ったことがある。
1回目は8歳、2回目は12歳、3回目は18歳である。
1回目と2回目はホーチミン、3回目はハノイに滞在した。
そんな中で、今回は記憶が鮮明なハノイへの旅を実際に撮った写真とともにお届けしたい!

1日目

何といっても腹ごしらえから私の旅はスタートする。
ちなみにここは羽田空港のおでん屋さんのお茶漬けである。
羽田空港国際線といったらまずここだ。
羽田空港マスターの私が言うのだから間違いない。

画像2

そしてわくわくの搭乗前!!!!
しっかりハノイと書いてありますね~
今回はANAさんで行きました。私はJALとANAならANA派です。
飛行機マニアなのででいろんな航空会社のものに乗ってきました。
今後、飛行機マニア特集もやりたいと思います。

画像4

JALには乗りませんよ(;^ω^)

画像3

そして、なんといっても私の楽しみな、機内食タイム♥
これまた機内食マニアです。すみません。。。

画像5

そうこうするうちに、8時間もあればハノイに到着です。
このときは、クリスマスは終わってましたが、飾りがまだ残っています。

画像6

そしてツアーのバスでホテルに向かいます。
この写真は空港を出てすぐの道路なのですが、お気づきですか?
そう!ヤシの木みたいなものが道路の真ん中にたたずんでいるのです。
これには驚きました。なんてったって、日本よりもゴージャスな雰囲気ムンムンですからね(〃▽〃)

画像7

ホテルに到着です。ロビーにはきれいなクリスマスツリーが!
もう一度言います、私が行ったときはクリスマスは終わり、もう少しでニューイヤーというところでした。

画像7

荷ほどきを終え、ガイドブックにも載っているフォーのお店に行きました。
このライムの豪快さ!東南アジアっぽいですね~
ちなみに、パクチーが嫌いなので抜いてもらいました。

画像8

そして、少しぷらぷらした後に、ディナーのお店へと向かいます。
東南アジアに来たら、なんといっても、生絞りフルーツジュースですよね!
この時は未成年だったので(-_-;)
大人たちはたしか、ベトナムのビールを飲んでいました。

画像9

そして、キターーーーー。私の大好きな揚げ春巻き♡
その下は生春巻きを作るやつかな?

画像10

画像11

そしてデザートにプリン~
ベトナムのプリンって、日本とは全く違いますよ。
ちょっと固いんですよね、これがたまらない。

画像12

食後は街をぷらぷら散策です。
ここラスベガス?って一瞬思いました。行ったことないんですけどね(笑)

画像13

ここは有名な教会のようです。
これまた、クリスマスツリーが居座り続けます。

画像14

2日目

2日目です。
この日は、ハノイの中心街からはかなり遠いのですが、世界遺産のハロン湾です。ここに行くと、一日がほとんど潰れます。
こんなボートで向かいました。

画像15

あいにくの曇りです。チクショーーーーーーーーー
そんなことは思いません。ほらみて、ハノイってなんだか西洋風なのです。
ホーチミンとはまるで違う。。。おもしろい。

画像16

つきました!ハロン湾!
はー曇りじゃなかったらな~

画像17

途中で小さなカヤックに乗り換えて、ぷよぷよしました。
ここはそのときに乗り換えをするために降り立った浮島ww
この東南アジアのココナッツが転がってる感じ、愛おしい。

画像18

ワンちゃんはちょっぴり寂しそうでした( ノД`)シクシク…
東南アジアのわんわんって狂犬病持ってたりすることあるから、しっかり触りませんでした。

画像19

なんかそのあと、よくわからない島に降り立ち、階段をせかせかのぼり鍾乳洞に行きました。あまり記憶にはないのですがとっても幻想的ですね。
かといって、ここで指輪を持って告白されてもな(;'∀')
結婚してくださいって言われるなら、アマルフィがいいですよね(誰も聞いていない)

画像20

そんなこんなでほぼ一日バスの中でした。
そして、ハノイの市街地に戻り、遅めのディナーです。
このお店、バリうまかったです。この写真からも伝わるでしょう。
白人のおじ様が一人で食べに来ていたのが印象的でした。

画像21

3日目

そうこうするうちにもう3日目です。
ここは博物館みたいなところです。

画像22

こんな感じで、ベトナムっぽいものがひたすらある感じです。

画像23

ランタンていうんでしたっけ?ベトナムのランタンかわいいですよね。
ランタンが好きな方は、ベトナムホイアンへ!
ちなみにホイアンはあまりおススメはしません。

画像24

そして今再びの、街中散策へ。
あれ?ここヨーロッパって一瞬思いました。
たしかに、ベトナムっておフランスの植民地だったりしたから、そうなのかと思いましたが、ハノイの中心部ってあまりにも整いすぎてて、ホーチミンのあのざわざわした感じからはイメージが付きませんでした。

画像25

これぞベトナムという風景はこんな感じです。

画像26

またまたオシャレなお店が登場!
ここで一杯お茶をしたいと思います。

画像27

ででんっ!生絞りフルーツジュース!!!!
今度はパイナップルです。は~おいし~ ×∞

画像28

なにこれ?またシャレオツなのがでてきた(´;ω;`)ウゥゥ

画像29

さあここは後にして、また歩きます。
お~いいですね~。これぞアジアって感じ。
手前のお地蔵さん的な奴がとってもキュート☆

画像30

さーてと、ここからちょっくら一人行動です。
海外に何回も行ったことあるものの、18歳にして海外の街を初めて一人で歩きました。緊張した~。

画像31

海外に行ったら必ず行くところがあります。それがスタバです。
現地限定のスタバカードがほしいのです。
お店の人に聞きましたがありませんでした(^^;
でもかっこいいカードがあったので買っちゃいました。

画像41

そして夜になりましたので、夜景を見に行きます。
ロッテホテル~
この建物、めっちゃ高層ビルです。
どのくらいかっていうと、、、、、

画像32

このくらいです。伝わりますかね?
ちなみに、エレベーターに乗ってる間に、耳が飛行機に乗ってるときみたいになりました。
これ、窓ガラスじゃないんですよ。床です。
ひえ~と足元すくみました。

画像33

次はまた市街地に戻り、ショッピングです。
これまたオシャレなバック屋さんで。何個も買ってしまいました。
今でも使っています。

画像34

このホテルかわいくないですか?
ホテルマニアでもあるので、つい見入ってしまいました。
アプリコットホテル、あのオバマ元大統領も泊ったことがあるそうです。

画像35

最終日

そして、とうとう最終日(´;ω;`)ウッ…
あまり時間はなかったので、お散歩だけしました。
なにやらニューイヤーの準備をしているっぽかったです。

画像36

シュールすぎて思わずパシャリ。
いつまでクリスマスやっとんねんって!
このときすでに12/31でした。

画像37

そしてマッサージマニアでもある私は、しっかりと空港でもマッサージです。市街地でやってもらったマッサージは気持ちよすぎて写真は撮り忘れました。空港より圧倒的に安いです。

画像38

感想とおススメ

さーてといかがだったでしょうか?
noteで海外旅行✈
こちらは忘れていた水上人形劇です。
なんといってもベトナムの名物です。しかし、小さなお子様をお連れの方はやめたほうがいいと思います。だって、人形の顔が夢にまで出てきそうなくらいホラーです。そして、わたし、かれこれ3回も水上人形劇を見ていますが、一度足りとも起きていたことがありません。ねむい。。。。

画像39

最後にこちらは、アオザイになります。
スタイルよく見えるお洋服だと思います。アオザイを着て写真を撮れるお店もあるのでぜひ行ってみてください。出来上がった写真は、加工されまくっていて、一瞬、誰?ってなります(笑)

画像40

ここまでお読みいただきありがとうございました。
ホーチミン2回、ハノイ1回行ったことのある私ですが、圧倒的にホーチミンが好きです。あのごちゃごちゃした感じがたまらないです。
そして、メコン川クルーズがとっても好きです。
ただ住みやすいのは、ハノイなのかな?と思います。
大使館などが立ち並び、街並みがきれいなのはハノイですからね。

次の海外旅行日記はフィリピンを紹介したいと思います。

Have a nice trip (^_-)

毎回noteを書くときはスタバで書きます。1杯のコーヒー分をくれた方には、私の愛を伝えるためにエアハグを送ります☆