見出し画像

オンラインサロンは信者の集合体?!

オンラインサロンはいろいろな場所でネガティブなイメージを持っている人がいる。その理由は、中身も知らない記者がメディアにデタラメの記事を書くからだと私は思っています。世の中にはかなりのオンラインサロンが存在します。もちろんその中に怪しいサロンもあると思いますが、そんなサロンは長続きしないので、すぐに淘汰されます。

オンラインサロンは、新しいカタチのファンクラブではないでしょうか。要するに応援する人たちの集団です。全く興味や関心がないオンラインサロンには誰も申し込まないと思います。応援する人たちの集団を「カルト集団」というライターもいます。人それぞれの解釈があるのは当然ですが、ライターこそが世の中の情弱を洗脳するもしくは誘導する記事を作成しているのではないでしょうか。

もちろん私もオンラインサロンに参加していますが、私にとってはすごく有益な情報が収集できることをメリットと感じて、1年以上継続して入会しています。本当に入会して、いろいろな活動などみて、自分で行動できる人は多くはないと思います。ただ、他の人の活動は励みに自分自身を奮起されることは良いと思います。会費はサロンによって様々ですが、私が言いたいのはまずは入会して、自分に合わなければ退会すれば良いだけではないですか?以前のスマホみたいに2年縛りの契約など何もありませんよ。自分の目で確認して判断すれば、それで良いと思います。

「人生、楽しんだもん勝ち!」

【昨日の移動距離】149km
朝から在宅ワークでかなりタスクが完了した。午後から打ち合わさで外出。
いろいろ制作案件がかさなり少しバタバタするかも。新規事業の相談あり
【2020年移動距離】8,546km (2020年総移動距離:32,240km)
#移動距離とクリエイティビティは比例する

<編集後記>
コロナ以降、他人のことを気になる人が増えているような気がしています。良い意味でも悪い意味でも感じることなのですが、正直私には「みんなが暇なのかなぁ?」と思えてしまいます。他人のことをどうのこうの言っても、自分には何もプラスにはなりません。特にネガティブ発言を聞いていると仲間を作りたいのか、マウントを優位にしたいのかそんなことを感じます。24時間しかない1日をもっと有意義に生きようと思わないのか?私は子供のころ、親から「人(他人)は人(他人)、自分は自分」とよく言われました。人を比べず、自分を成長させることが大切だと思いますよ。

<自己紹介>
1977年生まれ、43歳、広島県在住、個人事業主 兼 週2〜4日サラリーマン
<屋号>
SKYFLAP / スカイフラップ
理念:「課題をITとテクノロジーで解決する」
事業:「業務改善支援」・「IT顧問」・「ドローン空撮」・「その他」
      ✧✧✧ I n a t g r a m ✧✧✧  ✧✧✧ T w i t t e r ✧✧✧
<週2〜4日サラリーマン>
WEB系の会社でセールス兼ディレクター
ダブルワーク3年目に突入

<2021年4月10日 note毎日更新 達成>

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?