見出し画像

2021年 中小企業を取り巻く環境は?

年末年始休暇も終わりに近づいてきました。休暇は「なんでこんなにも時間が経つのが早いのか」と毎年、同じ会話をしている気がします。
官公庁などは明日1月4日から仕事始めというところがほとんどではないでしょうか。再び緊急事態宣言の発令にドキドキしている人も多いと思います。

2021年はどんな年になるだろうかと考えている人もいると思います。私も個人事業として、どのように戦略を立てて事業を進めるべきなのかと考えています。特に中小企業の2021年は、非常に厳しい状況になると思っています。そうなった時に私が何を提供できるのか?と試行錯誤している日が続いています。私が考えているベースとなるのは、やはり「IT」は外せないです。このままでは、年始からも在宅ワークが継続されると思いますし、再び緊急事態宣言が発令されれば、Web会議での商談に戻ります。

昨年の緊急事態宣言時には始めてWeb会議を利用するユーザーが多くいましたが、中小企業のほとんどは対面に戻っているのが現実です。結局のところ、Web会議になったとたんに商談が成り立たず、業務がとまったと同然の状態になっていました。「ビフォアコロナ」に始まり、「ウィズコロナ」、「アフターコロナ」と変化していますが、全然進化していない企業が多いです。Web会議ができるようになった企業もありますが、今となっても基本スキルでしかありません。

私はコロナ時代の働き方として、新たに考えて行動するしかないと思っています。短期的な解決策を求めて、まだまだ先の見えない状況ではありますので、少しずつでも改善を進めるべきではないでしょうか。自転車操業の企業には非常に厳しい状況に変わりありません。もっとITを活用して、企業の変化を手助けしていきたいと思います。

「人生、楽しんだもん勝ち!」

【昨日の移動距離】74km
早朝より2021年初ジムでトレーニング。お正月の食べ過ぎを少し多めの有酸素運動で汗をながす。その後は妻の実家へ新年ご挨拶へ。
夜は吉野家の牛丼!やっぱり美味しい。
【2020年移動距離】218km (2020年移動距離:32,240)
#移動距離とクリエイティビティは比例する

<編集後記>
お正月になると毎年、あべかわ餅(きなこ餅)が食べれる季節になります。毎年お正月の楽しみの一つでもありますが、食べすぎには注意が必要です。ただ気になるのが、毎年お正月にお餅を喉につまらせて亡くなられる方が増えている気がします。特にご年配の方に多いと思いますが、お餅を改良することはできないのかとニュースを見るたびに思います。これまでは臼と杵でついていたけど、機械に変更しているところもあるので、改良できそうな気がします。せっかくのお正月の風物詩で亡くなることを防ぐことができないのかと思いますが、今日もあべかわ餅を堪能しました。明日ジム決定!笑

<自己紹介>
1977年生まれ、43歳、広島県在住、個人事業主 兼 週2日サラリーマン
<屋号>
SKYFLAP / スカイフラップ
理念:「課題をITとテクノロジーで解決する」
事業:「業務改善支援」・「IT顧問」・「ドローン空撮」・「その他」
      ✧✧✧ I n a t g r a m ✧✧✧  ✧✧✧ T w i t t e r ✧✧✧
<週2日サラリーマン>
WEB系の会社でセールス兼ディレクター

<2021年1月3日 note毎日更新 達成>

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?