見出し画像

個人事業主2年生が勝手に宣言する話

たった1週間九州の実家と義実家に帰っただけなのに、戻ってきたら桜はなくなって、寒くてコートをきていたのに半袖になっていた。

九州1週間の旅は、決して「最高に楽しかった!バカンスでした!」なんてもんじゃなくて、親として嫁として娘として様々な顔をした期間で、いろんな筋肉や精神が疲労した。シンプルに元気な2歳児と4歳児を飛行機で移動させたこともあるけれど、今このタイミングの1週間は私にとってどんな意味があったのだろうか…と、後々まで問い続けたいような、そんな記憶に残る1週間だった。

1:個人事業主になってちょうど1年!祝1年

2021年4月12日にフリーランスになった。まるっと1年。何とか会社員に戻ったり、廃業せずに、少しづつ実績を重ねてやれている。こんなに嬉しいことはない。

ちなみに、2年前の4月12日は、こんな記事を書いていた。どうやらここ2年。4月12日は転換期らしい。

ちなみに、2014年4月12日は、阿蘇で結婚式をした。どうやら4月12日が好きらしい(笑)これは記録に残しておかねばならぬ。だってほぼ毎日書くnoteだから。だから寝る時間を削って書いている。

2:SHABELでイベントをやりますよ

フリーランスナウさんと合同で、SHABELという私含むコーチ4人で運営しているグループでイベントすることになりました。フリーランスの方々の日本最大級のコミュニティに対して、私たちSHABELが横のつながりを作ったり、新しい出会いを作るきっかけとなればいいなと意図してWSをします。

合同開催ですが、このコミュニティ以外の方も全然参加OKです。今、会社員の方ももちろん全然OKです!新しい出会いを作りたい方、普段と違う人と話してみたい方に、おすすめな無料イベントですので、ぜひどうぞ!

【詳細】

【お申し込みはPeatixにて】


告知になってしまったけれど、声を大にして言いたいことは、1年前、勢いでフリーランスになった私は、こんな未来は想像していなかった。だから、1年で大きく人は変わるんだということ、本気で走れば変わるし、周りも協力してくれるだということを記しておきたかった。

私の1年後。さあどうなっているだろう。どんな告知をしているだろう。自分の可能性を信じて、明日6時起きのために寝よう。

1年後の私、面白い仕事作ってるか!?また1年、未来の私が開いた花を告知できるように、種まきを一生懸命頑張るぞ!


数字で見える応援が、日々の励みとなります。一瞬でも、あなたの人生に何かハッピーをお届けできたらこれほど嬉しいことはありません。