見出し画像

英会話の道! Vol.1

こんばんは!フライングタイガーで買った、レジの近くに置いてある「Lemon mint tea」というティーバッグでお茶を入れて、飲んでてやっぱり紅茶は大好きだああ。と思っているこーちゃんです。

本日から!英会話の道!を発信していこうと思います!

普段から、外国人と音声を通じて英語で会話しているので、ある程度のスピーキングやリスニング力はあると信じています。(信じています)。

ですが、やっぱり自分でも日本語であの言葉言いたいのに!ってことが言えないことがなかなか多くて、今日から英会話学習をはじめようかなぁなんて思っています。そこで、得たことをここにシェアしていけたらいいと思っています!

1. I can't believe how quickly this year has gone by.

訳は「今年はこんなに早く過ぎたことが信じられない」という意味です!

これは、「今年もう12月!?はや!」といった時に言える言葉です。かなりマイナーですが、フォローアップで使うと会話につなげやすいかと思います。

2. I think you are right!!

この訳は「あなたのいう通り!」です。

これも、相手が話した後に同意を示す時にいうといい言葉です!僕はこの言葉をかなり多様しています。毎回「I see」か「Oh! Really!?」か「I think you are right」の3通りです(笑)#もっと増やせや

言おうとしていたことを忘れた時に使える表現

1. Mmm.... I can't remember. (うーーーん。思い出せない!)

2. It's on the tip of my tongue. (ちょうど出かかってたのに...!)

3. Well, I forgot (えっと、忘れた(笑))

4. Let me see... How can I put it? (えええ、なんて言おうかな)

といった感じです!(10月号のラジオ英会話に記載されています)

何回も口に出して、繰り返しいうことで口が脳よりも先に動くようになるはずなので、ぜひ参考にしてみてください!

本日は以上でーす!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?