マガジンのカバー画像

小学校生活

76
2023年に小学生になった長男の学校生活とフルタイムワーママと学校の関わり。
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

やっぱり私達は「やめる練習」が足りていないだけ。

昨日、小2の長男が「学校に行きたくない」と言い出した事を書いた。 幸いな事?に、その後は…

長男が初めて「学校に行きたくない」と言い出した。

「明日、学校に行きたくない」 日曜日の夜。 就寝時刻となり、消灯した直後に突然長男が呟い…

プール授業の「見守り」をして感じた事。

「あ…フラフラするかも」 現在小2の長男の小学校で、プール授業のボランティアをしてきた。…

「キリトリ線方式」じゃなきゃダメですか?

「秋のイベントのチラシ&申込書作ってくれますか?」 「申込書って、あの下にキリトリ線がつ…

初めて家族全員で授業参観してきた。

「小学校見に行くの楽しみ!!」 昨日、長男の通う小学校では「土曜授業参観」があった。 コ…

私は、公立小学校の本当のメリットがやっと分かったのかもしれない。

「あ!〇〇さん(私)!! この前、PTA役員会があって〇〇さん(私)って何者?凄い仕事やって…

リユースを阻む障壁は何なのか?

長男が小学校へ入学し、小学校で利用する物を購入する機会が増えた。 1年生の時は鍵盤ハーモニカ。 2年生になり、絵具セットを購入したばかり。 自分の記憶と照らし合わせてみても、この先も色々買うモノがある。 ・リコーダー ・習字道具 ・裁縫セット そんな中、昨日のようこさんの記事。 確かに!! 小学校からで使用する鍵盤ハーモニカ。 恐らくずっと使い続けている人っていない。 家で使うと結構うるさく感じるし(笑) ようこさんも書かれている通り、本体だけ貸し出し…とかでも良

正社員ワーママ、思いっきり子供に関わる事にした。

「ママ来てくれるの?やったー!!絶対来てね!!」 小2の長男。 私が小学校のとあるボラン…

専業主婦は社会の役に立たない?それは「子育て」が分からない人のセリフである。

「この仕事って社会の役に立つと思いますか?」 数日前。 4月に着任したばかりの管理職、シ…