褒められること

褒められること、、、あなたは褒められてますか?

唐突です、あなたは日頃褒められてますか?

今日1日自分自身を褒めてあげられてますか?

仕事やプライベートに対して自分を褒めてあげることはとても大事だと私は思ってます。

今の時代、人を貶したり、傍若無人な人達などで自分の身を疲れさせてないですか?

今回、自分が経験したことや日々感じた事を今後、書いて行こうと思います。

自分は幼少期、褒められた記憶があまりなく、自分はしっかりしないといけないと思い育ちました。

それが良い方向ではなく悪い方向に流れました。

例をあげると人に悪いイメージを持たせないことや、きちんと仕事をしないとが極度に強く、それがキツいと思っても、やり遂げると自分に言い聞かせて、ずっとやって来ました。
その結果、40歳の時にうつ病とADHDが判明し、仕事を辞めて体を休ませる時間に費やしました。

休んでるときに、ふと思ったのですが、自分にも優しく褒めてあげることが大事だと感じ、無理をしないようにしました。
その結果徐々に体調も良くなり、今は普通に過ごせるまでに回復をしました。

私は他人には褒める事をしてきたのですが、自分自身にはしてこなかった事が、今回の病になったと思いました。

病気になったことで周りの人達の優しさが強く感じることも出来て、今自分に出来ることは、他人を褒めてあげようと感じ、出会った人達を褒めてあげる事を意識しながら行動をしてます。
その結果、前に向かう人々が多くなり、感謝をされる事も増えてきました。

そんな時に今回の事を、このノートに残そうと思い記事を書いてる次第です。

人は褒めることで成長や、メンタル部分が大きく変わります。

自分や他人を褒めてあげることをしてあげてください。

その時に良い結果が生まれてきます。

今後も褒めてあげることを書いて行こうと思います。

では!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?