見出し画像

カエル食(しょく)って嫌。スベっているので。

みなさんは居酒屋でカエルの唐揚げなどのカエル食を見つけたことはあるだろうか。あれがすごく嫌だなと思っている。スベっているので。
(注:ここでは日本でやっている居酒屋が悪ノリで提供しているカエル食について言及しており、中華料理屋とか他海外の飲食店で出てくるカエルについては否定していないです。それは各国の食文化ですので。)

居酒屋の多人数となると、誰かしらが見つける。で、「誰か食べてみようぜ」という。まあ気持ちはわかる。飲み会をちょっとでも盛り上げる要素を増やしたいのは判る。

ただ、カエル、普通に食える味なんですよね。唐揚げのような脚だけ提供するタイプだと見た目も普通だし。「鶏肉です」と嘘ついてカエルの唐揚げ出されても正直わからん。

そういったことを分かっているので、正直注文するのを止めさせたい。
けど、止めるのは止めるので場をしらけさせる感じがして嫌。
結果、出てきたカエルを食べて「結構普通だね」で終わる。まずくないのもそうだし、めちゃくちゃ美味しいというわけでもないので「旨い!」というリアクションも取れない。めちゃくちゃ普通の料理を食べてリアクションするの、無理でしょ。結果、なんかスベった感じで終わる。

そういったことをカエルが提供される店に行くごとに発生する。カエルを食べてない人が0人となるような飲み会はない。
何度タイムリープしてもまゆしぃを救うことが出来ないオカリンの気持ち、ちょっとわかるな。

カエルの気持ちになってあげなよ。死後スベるの、嫌でしょ。
というわけで居酒屋で悪ノリで提供しているカエル食、やめてあげて。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?