見出し画像

禁酒開始 (禁酒1〜4日目)


今日から禁酒生活のことをここに書いていこうと思う。


5、6年ほど前から週5から6のペースでお酒を飲んでいた。

ほぼ家での一人飲み。

酒量は缶ビール500mm缶、本搾り500mm缶を飲んでから

ウイスキーや焼酎をウィルキンソンの炭酸水500mmが無くなるまでハイボールで飲んでいた。

ここまでが毎日の酒量のノルマのような感じで飲んでいた。

これで歯止めが効けばいい方でそこからウィルキンソンの炭酸水2本目に突入する日も多くあった。

水分量だけでいうと1.5リットル〜2リットルをほぼ毎晩飲んでいたことになる。

個人事業主なので健康診断は5、6年ほど受けていないので健康状態は不明だが

下っ腹が出てきたし酒量がコントロールできなくなってきているのと酒に振り回される人生を歩むことになりそうな予感がしたので思い切ってやめてみようと思う。

やめれるか分からないけど・・・・・

世の中的にはこれはすでにアルコール依存症状態なのかもしれない。

一応自分ルールは設けていて、誰かと店で飲むのはOK。実家に帰省したときに家族と飲むのはOK。としている。


そして実は今日で禁酒4日目。

本当に飲むか飲まないかギリギリまで悩んで、とりあえず夜ご飯を先に食べた。

それでもお酒を飲みたくてしょうがないので炭酸水をがぶ飲みした。

ひとまず今日はお酒飲むのは諦めたが全然寝られない。

今は朝方の4時にこれを書いている。

早く寝たい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?