見出し画像

断酒15日目

お酒飲まないのが普通になってきて飲酒欲求すら湧いてこない。

断酒は2週間超えたところから楽になり始めるという噂は本当らしい。

お酒を辞めようと思っているけどお酒の無い生活が考えられなくて断酒に踏み切れない人は、騙されたと思って2週間断酒してみて欲しい。

毎日お酒我慢するのは辛いと思っていると思いますが辛いのは最初の3~5日間だけで、それ以降は多少の我慢は必要でしょうが歯をくいしばるほどの辛さはないですよ。

スーパーに行ってお酒を何本も買わなくて済むし、お酒のストックも気にしなくて良くなります。

僕も最初はお酒辞めるなんて考えられない派の人間だったけども断酒の日数を重ねていくうちに体も心も軽くなっていくのが実感できている。

今考えると飲んでいた時は毎日疲れていた気がする。

ちなみに今日なんかは夜ご飯を食べたあと、紅茶を飲みながらハーゲンダッツを食べたけど、それで充分満足している。

そして今までは酒飲んで酔っ払っているから観れなかった映画も最初から最後まで感情移入して集中しながら観れる。

映画の世界観にどっぷり浸かって観終わったあとも映画の感動と余韻で心が穏やかで心地良い気分になれる。

酒で酔っ払うよりも感動に酔いしれた方が幸福度が段違いで高くなる事に気がついた。

今日は何の酒を飲もうか?

から

今日はなんの映画を観ようかな?

という思考にシフトしている。

アルコールという薬物に支配されない生活のなんと豊かなことか。

この生活を明日以降も続けていきたいな。

禁酒、断酒されてる方もそうでない人も

明日も頑張ろう!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?