見出し画像

ダウンタイムがあるけど肌がきれいになる方法

しばらくの間かさぶたができたり、赤くなったりすることをダウンタイムと言います。

普段は、接客業、講師、司会業、モデルなどのお仕事をされている方はこのダウンタイムのある治療を年末年始、ゴールデンウィーク前、お盆休みなどの前に受けて、お休み中に
ダウンタイムをやり過ごされます。

ただ、花粉症や風邪などが流行る時期には、顔を覆っていることが多いので、
治療を受けても目立たないため治療をされます。

では、当院におけるダウンタイムがあるけれど綺麗になれる治療にはどのようなものがあるか、紹介いたします。

画像1

①シミレーザー当て放題(鼻頬) 1回 44,000円(税込)
→両頬と鼻にあるシミを端から端まで全部とりたい!という方に最適です。
かさぶたと赤い腫れが1週間程度あります。

ただし、レーザー照射部がかさぶたにならない、
照射されていても色が少し変わるだけ、色も変わらない場合もあります。
きちんと照射されていますので、ご安心ください。
かさぶたにならない場合は、半年以上かけて少しずつ薄くなっていくことが多いです。

レーザー照射後から、レーザーを照射したところが炎症後色素沈着という黒ずみになっていき、その後それらの部分が3か月から半年間かけてが徐々に薄くなって目立たなくなっていきます。

しみレーザーをしたら魔法のようにすぐに綺麗になるわけではないので
この時期は化粧をして隠しながら乗り切ります。

ご自宅で当院から処方します2種類の美白剤を塗っていただき、
クリニックではプラズマシャワーサイトプロ施術 を
(詳細はこちら↓
https://marikoclinic.com/plasma/   )

週に1回から1か月に1回受けていただきつつレーザー後の色素沈着が
目立たなくなるまで頑張っていきましょう。

②いぼレーザー 

料金など詳細はこちら↓

https://marikoclinic.com/medical/mole/

→顔に皮膚の色と同じくらいの色から、茶色い色まで様々な色のざらっと、もしくはぷつぷつしたものを一気に取りたい!という方に最適です。
シミかと思っていたらいぼであることはよくある事です。
カウンセリング時に、拝見しますね。
これも上記のしみレーザーと同じような経過です。

顔から背中にかけて1回に200から300個とることが多いです。
いぼの治療はふくらみがとれて、平坦になるので気分が良いですよね。
黒ずみは半年ほどありますが。

③水光注射 (サイトプロ使用)

料金など詳細はこちら↓

https://marikoclinic.com/suiko/


→肌質を改善させたい、細かいしわ、肌のはり、ニキビ跡の凹み、ニキビ跡の赤みなどを改善させたい方に最適です。
500か所以上細い針を使用して、機械で肌の炎症を抑え、肌の再生を促す薬剤を顔中に注入していきます。当日から1週間くらいは細かい赤みと小さな内出血があります。徐々に目立たなくなっていくにつれて、肌の赤みが取れ、3か月後にかけて少しずつ肌質が変わっていくことが分かります。
①②に比べると、ダウンタイムは少ない方かなと思います。

どの治療も、麻酔クリームを30分前から使用して治療します。
2・3か月に1回繰り返すと良いです。

・水光注射で自分の血液から作ったPFC(PRP)を使用する方法もあります。
詳細はこちら↓
https://marikoclinic.com/pfc/


おの まりこ皮膚科クリニック

京都市左京区松ヶ崎六ノ坪町4-5ランブラス松ケ崎1階

0757440738

施術には様々な反応を伴うことがあります。
施術日以降に生じた思わぬ症状や 効果の有無の相談の際には、
お電話ではなくカウンセリングのご予約をお願いいたします。
再診料1,650円がかかります。
受付ではお答えしかねるご質問を頂くことが多いためどうぞご了承ください。

施術による副反応や、思わぬ症状、効果の有無などに対して、保証や返金制度は当院にはございません。よくお考えの上施術をお受けください。

クリニックのホームページはこちら↓
https://marikoclinic.com/

全国の患者様からご利用いただいている
院長監修のオンラインショップはこちら↓
https://mary-medical-store.com/