見出し画像

【企業インタビュー】120年続く老舗和菓子店の挑戦!副業人材と共にマーケティング強化を目指す。

千葉県香取市の香取神宮参道で120年以上に亘り和菓子店を営む、合資会社岩立本店。香取神宮の御神水を使ったわらび餅を始め、味と食感にこだわった和菓子作りを続けています。

老舗和菓子店としての伝統を守りながらも新しいことに取り組みたいと考え、副業人材を起用。熱意ある人材に出会うことができ、大きな刺激を受けていると言います。

今回は副業人材を起用した背景や成果について、同社専務の岩立大輔さんにお話を伺いました。


―現在の事業内容を教えていただけますか?

パワースポットとして知られる香取神宮の参道に、和菓子店として明治28年(1895年)創業しました。現在社長である父が6代目で、私は7代目にあたります。

当店の代表的な和菓子のひとつが香取神宮の御神水を使ったわらび餅で、職人が毎日手練りで作っています。流行に乗るのではなく、この先何十年もお客様においしく召し上がっていただけるよう、おいしさにこだわった和菓子作りを心掛けています。

またおいしさとあわせて安全性も重要ですので、食品衛生管理についてもこれまで以上にレベルアップできるよう、取り組みを進めています。

―副業人材を募集しようと思われた背景を教えていただけますか?

当店はこれまで店舗と自社オンラインショップでの販売がメインでしたが、もっと多くのお客様に当店の和菓子を知っていただくため、百貨店などの販路を増やしていきたいと考えています。そのためには、やはり新しい商品の開発を進める必要があると感じていました。

そんな時に、地元の金融機関から副業人材を勧めていただいたんです。最初は副業人材のことを全く知らなかったので、正直言ってよくわからないという印象でしたね。仕組みや事例などを詳しくお聞きした結果、チャレンジすることにしました。


―副業人材の募集から採用までの流れを教えていただけますか?

Skill Shiftを通じて募集したところ、21名の方からご応募いただきました。こんなにたくさん応募が来ると思わず、驚きましたね。皆さんとお話ししたかったのですが、そこまでの時間はなかったので、10名の方とオンラインで面接をさせていただきました。営業の実績のある方ですとか、商品開発のプロの方とか、さまざまな分野の方々とお話しできて、こちらが勉強させていただいたという感じです。

面接した中で、最終的に1名の方を採用させていただきました。決め手になったのは、すごく熱量があったということですね。面接した方の中には、他社でも通じるような画一的な資料を用意する方もいらっしゃいました。でも今回採用した方は、私たちと一緒に仕事がしたい、という強い想いが感じられたんです。この方と一緒なら新しいことができそうだなと、わくわくするような気持ちになりました。

あとは和菓子作りの考え方に共感してもらえたところですね。例えば、ある1点に目をつむれば、味は少し落ちるけれど大量にお菓子が作れるということがあります。でも私たちは味においては絶対に妥協できないので、そういう選択はしません。こういった基本的な考えを理解してくださったところも、大きなポイントだったと思います。

その方は、以前は大手のEC企業に勤められていて、現在は個人でコンサルティング業をされているそうです。

―副業人材の方に、どのような業務を依頼していますか?

当初は商品開発を中心にサポートしていただこうと思っていたのですが、ちょっと別の方向からお手伝いしていただくことになりました。

実は半年前、当店から1時間くらい離れた場所のイベントに出店したことがあり、その時に当店の知名度が高くないことを実感したんですよ。

店舗に足を運んでくださるお客様はリピーターの方も多く、当たり前ですが当店のことをよくご存じの方々がほとんどです。ところがたった1時間離れただけで、ぐっと知名度が下がってしまう。そういう現実に直面して、新商品の開発も必要ではあるけれど、まずは当店の知名度をもっと上げていかないと、と考えるようになりました。

副業人材の方はマーケティングが専門ということでしたので、まずは知名度を上げるために、ホームページやSNSまわりの改善をお願いすることにしました。

ホームページやSNSは、普段当店のスタッフが更新しています。やはり専門家ではありませんので、なんとなく投稿するような感じになっていたんですよね。そこで、副業人材の方から、文章の載せ方やハッシュタグのつけ方など具体的なアドバイスをいただいています。アイコンやロゴの見せ方など、プロの目線でチェックしてくださるので、すごく勉強になります。

あとはホームページ全体の見直しですとか、インスタグラムに固定で載せる動画とか、今後についても相談しているところです。

―副業人材の方とのコミュニケーション方法や頻度について教えてください。

最初、副業人材の方から店舗を見学したいというお話がありましたので、初回の打ち合わせ時は店舗に来ていただきました。それ以降は、月1~2回オンラインでミーティングを行っています。

当初は1時間くらいのミーティングを想定していたのですが、話が盛り上がってしまい、2時間を超えることもあるんですよ。雑談も含めていろいろな話ができて、とても有意義な時間です。

副業人材の方はとにかく知識が豊富で、他社の事例などもいろいろと教えてくださいます。もちろん他社と同じことをやってうまくいくとは限りませんが、いろいろな情報を提供していただけるので、刺激を受けています。

―実際に副業人材の方に依頼した成果があれば教えていただけますか?

昨年(2023年)の秋に契約しましたが、こちらの都合で打ち合わせできなかった期間もあり、実質スタートしてから2か月くらい経った感じですね。ですので、まだ売り上げなどの成果は出ていません。こういった取り組みは、ある程度成果が出るまで時間がかかると思っています。

ただSNSの投稿内容を見直したところ、お客様から「最近SNSが変わったね」とお声がけいただいたんですよ。こういう方が1人いらっしゃるということは、その後ろに声には出さないけれど同じように感じているお客様がたくさんいらっしゃると思います。そういう意味では、少しずついい効果が出ている気がします。

実を言うと、副業人材を募集した時はちょっと悩みました。和菓子業界と全く別分野の方を選考するというのも初めてでしたから、正直難しいかなと思っていたんです。募集したものの誰も採用しないという結果になっていたかもしれません。

でも一歩踏み出したおかげで、熱意のある素晴らしい方と出会うことができて、着実にいい方向に進んでいます。ですから今は副業人材活用にチャレンジしてよかったなと思っています。今後も副業人材の方にサポートしていただきながら、当店の和菓子をもっと多くの方に知っていただけるよう、伝統を守りながらも新しいことに取り組んでいきたいですね。

COMPANY PROFILE

合資会社岩立本店
〒287-0017 千葉県香取市香取1896番地

→副業人材の活用の方法が分かる!ハンドブックのダウンロードはこちらからどうぞ(無料)

→地方での副業マッチングプラットフォームを運営するSkill Shiftの登録はこちらから。登録は1分で完了!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?