見出し画像

パラレルワールドをまたにかけて

この時間帯のとんこつラーメンがおいしいのは、

なんですかね。

人間の本能的なものか、体内時計的にジャストタイムなのか、

この時間に食べるんですか?っていうちょっとした特別感みたいなのが、食欲を高揚させているのか。。。

答えは聞いてない。笑


緊急事態宣言が出されて、一層危機感を持って過ごしている岡本です。

こんばんわ。

色んな制限がされて、色々な方の様々な生活が不自由になっています。

僕もそれは同じ。

そうした中、いろんな活動が始まってますね。

医療道具をかき集めて、物資支援する人。

オンラインで映画を上映する人。

未来チケットみたいな形で宿泊券や食事券を販売する人。


写真界隈では、僕の知る限りでは、オンライン交流会だったり、

インスタライブ でレタッチ講習会をやったりなんかしてますね。

あとはオンラインサロン。


僕は普段、フェイスブック、インスタグラム、ツイッターの3つのSNSをぶらぶらしているわけですが、写真用とそうでない用を分けています。

もちろん、活動の世界が違うから分けたっていうのもあるんですけど、
1つの世界だけにいると、世界見る目ちっさくなるなって思っているところが、あってそういう意味でも分けてます。

面白いですよね。
どんなに写真界隈で盛り上がっている話題でも、その世界を出たら、全然流れていないし、知られても無い。
今でこそオンライン会議のズームとか流行りのように使われているけど、ビジネス業界ではすでにメジャーなシステムだったり。

この世界は1つなのに、SNSという世界ではいくつものパラレルワールドが存在しているみたいだ。

そんな写真界では、オフラインで交流できないので、オンラインでの交流をしたりしている。
きっとこれまでも交流会はあったけど、今回のおうち時間とかいう活動のせいか、おかげなのか確実にその交流の敷居は低くなっている気がする。

これまでインスタライブ で発信などしてなかった人が発信しだしたり、
これこそ人間的本能なのか、それぞれが「生き残る」という本能で何かゴールを目指して活動している気がする。

そんな僕はと言うと、もちろん参加してたりする。
実際どうなのかというと楽しいし、あれこれ情報交換できるし、
というか、みんな

「声に出して話す」というのことに飢えているのだ、きっと誰もが。

で、交流会いわゆる人脈作りしたり、自分の作品や技術を高める情報収集したりしてるわけだけど、自分の中で見失わないようにしなきゃと思っているのが、

「そこに夢中になり過ぎないこと。だいじなのは何だ」

ということ。

僕の場合、あくまで写真がうまくなりたいのだし、それを磨きたいのだ。
だから、そこからぶれたく無いし、ぶれないようにしたい。


いやしかし、このSNSのパラレルワールド。

他の世界も覗いた方がいい。

世界をいつも俯瞰する目を持ち続けていたい。


画像1


この記事が参加している募集

私のイチオシ

応援の気持ちを込めていただいたサポート代は、旅の資金や写真展を作るために使わせていただきます。ありがとうございます。