見出し画像

きっと期待できるICTの入門書

ICTを学校にどうやって使えばよいかを悩んでいる方に、きっとオススメできる一冊が発売されるそうです。

発売前なので内容は全く分からないのに進めるのは無責任な気もしますが、これまで前田康裕先生のまんがシリーズのクオリティの高さを知っているので、今回も期待大です!

試し読み部分で吉良先生が「子どもたちが学習の道具として日常的に使いこなせるようになれば」(強調は引用者)という部分に基本的には賛成なので、きっとよい形での提案をしてくださると思います。
(自分は「学習の道具」だけではなく、「日常生活のすべて」まで使いこなして欲しいと思っているので「基本的に」としています。)

このシリーズはマンガの合間にきちんと根拠となる資料も提示してくれるので勉強の手がかりにもオススメです。

もし、このシリーズをまだ手に取ったことがない方は、これをきっかけに読んでみるとよいかもしれません。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?