見出し画像

【ひとりのおしごと】茨城県常陸大宮市「西塩子の回り舞台シンポジウム」のフライヤーデザインしました

こんにちは、といたです。
突然ですが、みなさん、「常陸大宮」って読めますか??
茨城県北部に位置する市です。

正解は「ひたちおおみや」と読みます。
漢字で書くとかっこいいですよね〜!
漢字の常陸がなんともいい味出してるなあと個人的には思います。

そんな常陸大宮市で江戸時代から伝わる『西塩子(にししおご)の回り舞台』という伝統的な組み立て式の歌舞伎舞台があります。


私も、今回のお仕事をいただくまで、西塩子の地名も、そんな伝統があることも恥ずかしながら知らなかったのですが、今回こうやってご縁をいただいて歴史的な文化に触れる機会をいただきました。

今回作成したのは、西塩子の回り舞台を次の世代へと繋いでいくきっかけになるようなシンポジウムのフライヤーとポスターです。

ポスター

フライヤー


お時間ある方ぜひお越しください!私も当日おじゃまします。

お仕事をくださった西野先生(NPO法人トモニトウ、茨城大学)、紹介してくださった中本さん(Nakamasagas代表)、ありがとうございました!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?