見出し画像

なぜ私に迷惑メールが!?多様化する連絡手段とその変遷について(第6回情報リテラシー論)


突然ですが

こんなメールが来たことありませんか? いわゆる迷惑メールですね。
しかしこの文面、いくらわかっていてもリンクを押してしまいそうになりますよね…

こういうメールってなんで来るんだろう?

しかも私のメールアドレスをなんで知ってるの? 

今回はそんな疑問を解き明かしていきたいと思います。

なぜ迷惑メールが来るのか?

下記のような原因があります。

教授作の資料

思い当たる原因が書いてないでしょうか?特にキャンペーンや懸賞などはSNSの広告等で流れてきやすいので注意が必要です。

むやみに自身のメールアドレスを公開しないように注意しましょう!


対処方法は?

今やインターネット上での活動や発信が当たり前の時代。どうしても情報の流出が起こりやすいからこそきちんと正しい対応をしましょう。

⓵  受け取る広告メールは信頼できるもののみに!
ネットショッピングサイトなどで登録を行う際や書面などで個人情報を書く際、最後の方でメールマガジンを受け取るか否かの欄を目にしたことはありませんか?実はあの欄はオプトイン規制という法律による影響を受けており、ユーザーの同意なしに宣伝メールを送ることは禁止されています。

オプトイン規制


むやみに同意せず信頼できる元のメールのみを受け取るようにしましょう。


⓶ 来ても絶対に返信するな!
迷惑メールを送ってくる側は様々な方法で私達を罠にはめようとしてきます。一番最初のメールも然りですが例えば…


迷惑メールの一例

思わず笑ってしまいそうになりますよね笑笑

しかしこういう文に面白がって何か返信するのは絶対NG

相手はあらゆる手段で個人情報を抜き取ろうとしてきます。
まず迷惑メールがきたら基本無視、それでひどいようなら迷惑メール相談センターというものがあるのでそちらから報告をしましょう。


行政の力を使う


⓷ ネット上で他人からメールを受け取るなら…フォームを設けよう!

ネット上でホームページを運営している人や直接仕事の依頼を受けている人の場合、メールアドレスをそのまま公開するのは危険です。

そこでそのままアドレスを公開するのではなく、フォームを設けて安全にコミュニケーションを図りましょう。個人で設けられるフォームには次のような種類があります。

それぞれの特性がある

これらを駆使して危険を回避しましょう!


迷惑メールに強いのはどのメールサービスか?


Gメールの場合

Gメールは迷惑メールに対して強いです!
Gメールでは多くのユーザーが迷惑メールと判断したものを集計しており、その情報をもとに迷惑メールを振り分けています。

Gメールのしくみ

また、Gメールはアカウントを超えた送受信が可能で管理がしやすくとてもおすすめです。

便利なGメール


Eメールの場合

こちらはGメールに対してプロバイダーなどと契約した際にもらえるアドレスのことですね。  
実はこのEメール、2009頃大量のスパムメールが発生しました。
現在では減少しつつあるようですが、Gメールのセキュリティには及ばないのかもしれません。

Eメールのスパム割合

またメールを送る際、CCとBBCという表記を見たことはないでしょうか。

一体どういう違いがあるのか見ていきましょう。


 CC   Carbon Copyの略

CCとは言わば複写の意味を有しており、誰かに送るメールの内容を他の人にも同時に送りたい際にそのアドレスをCC欄に打ち込みます。


BCC   Blind Carbon Copy の略

CCに対してBCCは先頭にblind、隠されたという意味がつきます。
BCCは基本的にCCと同じ機能ですが、CCの指定を受けた人は他にCCの指定を受けた人がわかります。
つまりBCCはCCの指定を受けた人に知られずに同じ内容のメールを送ることができます。

CCとBCCの違い

これらを駆使して快適なメールライフを送りましょう。



最後に 

こんなに迷惑メールについて語った後で申し訳ないのですが、私なんと

人生で一度も迷惑メールを受け取ったことがありません!

周りの友人は松潤、キムタクにチンパンジーなど大御所スターからメールが届いており、正直羨ましく思ったこともあります💦

皆さんもきちんと対策を施して正しくメールを利用しましょう。


教授のブログ↓











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?