マガジンのカバー画像

音楽にまつわる

21
ミジカムジカのパンフレット掲載文を始め、音楽にまつわる文章
運営しているクリエイター

#ピアノ

「四季をうたう」 プログラムから

作曲年代で約200年、距離にして東京とパリで9,738㎞と、たいへん隔たりや振り幅の大きなプログ…

上念省三
2か月前
1

「ヨーロッパ」という問い プログラムから

 日本人作曲家の作品を中心としたプログラムとなりました。タイトルを「「ヨーロッパ」という…

上念省三
2か月前

「秋風のささやき」曲目解説

◆佐藤真由子(ソプラノ) ♬ 山田耕筰/かやの木山の 1922  北原白秋の詩で、秋の山里で囲…

上念省三
8か月前
2

ロマン派から20世紀へ プログラムノート

ロマン派から20世紀へ~抒情の変遷~ 2023年4月8日(土) 原田の森美術館401室 プログラムノ…

上念省三
1年前
1

ミジカムジカ16「躍動するユーラシア」プログラム原稿

 「ユーラシア」という語の感触ですが、ヨーロッパともアジアとも異なるエキゾチシズム、ミス…

上念省三
2年前
1

ミジカムジカ1「古典とコンテ」プログラム原稿(2019年2月)

古典とコンテ~ベートーヴェンとモーツァルトで踊る  2019年2月17日(日)14:00・17:00開演 …

上念省三
2年前
1

ミジカムジカ2「レオ=レオニを聴く~『おんがくねずみ ジェラルディン』」プログラム原稿(2019年3月)

吹く人(フルート) 前田智佳 ひく人(ピ ア ノ) 齊藤明日香 読む人(朗  読) 羽彩 兎 2019年3月17日 西宮市フレンテホール スタジオf 第1部 『おんがくねずみ ジェラルディン~はじめて おんがくを きいた ねずみの はなし』 ショパン (?)  ロッシーニのオペラ「シンデレラ」の主題によるフルートのための変奏曲 グリーグ 朝(組曲ペール・ギュントより) タファネル ミニヨンの主題によるグランドファンタジー チャイコフスキー 葦笛の踊り(くるみ割り人形より)