見出し画像

初めての冒険|DAY3

今日は朝から寮やキャンパスの周り、ヘルシンキ市内を散策してきた!ひとまずの目標はどんなお店がどこにあるかと、移動手段を把握すること。

朝一は寮の裏にある木道をジョギングしてきた!ちょうど日が昇ってすぐの時間で、林と海が交互に見渡せて最高の朝だった^^

で、午後はヘルシンキ市内へ。
まずは寮のあるエスポーからヘルシンキまで移動するのに初メトロに乗車。メトロは基本的にヘルシンキとその隣のエスポーを走ってて、M1とM2っていう2つの路線しかないから分かりやすい!ちなみに世界で最北の地下鉄らしい。
車内の雰囲気も日本とだいたい同じだけど、お弁当食べてる人と犬普通に連れて入ってきた人がいたのはちょっとびっくりした笑

そんで市内を散策して、さあ帰ろうと思ったときに、これに乗ってみようという邪心が湧いてしまったのです…。寮の近くにもあってずっと気になってたんだけど、市内に行ったら思った以上にたくさんの人が乗ってて、使ってみたくなったわけです。それがこちら、rydeという、電動スクーターみたいな乗り物。▼

rydeというノルウェー発の電動スクーター。
ヘルシンキの市内に行くと結構多くの人がこれで移動してる。
他にもLimeなどのスクーターも同じ場所に並んでます。
ここは勝手にターミナル的になっているのか多くのスクーターが並んでいるけど、それ以外の場所では1台だけポツンと乗り捨てられているスクーターもたくさん見かけました。

今日8月30日はムーミン公式Twitterによると「冒険家の日」らしく。rydeが私にも冒険をさせてくれました^^
①鍵の開け方分からない:ryde以外にもlimeとかいくつか別の会社のスクーターがあることを知らずにQRコードが読み込めず一苦労
②急発進して引きずられる:最初の発進の仕方が分からなくていじってたら急に走り出して周りの人にどんびかれる
③高速道路入りかける:さすがに入り口で「あれ?」と思って近くにいたおばあちゃんに聞いたら案の定ダメだった
④迷う:高速入れないせいで別の下道回ろうとしたらめっちゃ迷った
⑤乗り入れ禁止ゾーン入る:ヘルシンキからエスポーに行くには南北どっちの島を渡るかで2つのルートがあって、本当はどっちも橋は渡っちゃいけないんだけど、知らずに入ってしまった…
そんなこんなで、本当は食料品とか足りない生活用品の買い出しに行ったはずなのに、rydeでヘルシンキから寮まで帰るだけの冒険の午後になっちゃいました^^;

でも真面目な話、どこでも乗り捨てできて、しかもこんなに簡単に乗れて(私は急発進して死にかけたけどwコツさえ掴めばあとは本当にハンドル切るだけ!)、しかも基本ただ(45分以上連続で使うと有料だけど、途中で一回返す手続きをすればOK。オフィシャルにそうしろって言ってるw)ってすごくないですか?もはや何のために電動「自転車」だったんだっけ?ってなる。
これがあれば、確かによっぽど遠い距離じゃない限り、車や公共交通機関に乗るより環境にも優しいし、渋滞に巻き込まれることもないし、ドアツードアで移動できるし、良いことづく目だなって思いました。
日本でも一時期電動スクーター導入が盛り上がってたけど結局下火になっちゃったのか、日本では使ったことないなあ。私みたいに危険な乗り方をしちゃう(もちろん過失です)ケースもあるはずだから、それを含めてもこういうマイクロモビリティをどんどん活用できるのはなぜなのか、そのデメリットも併せてもう少し深堀りできたら良いな〜

rydeは寮の前にもたまに乗り捨てられてるから、大学行くときにもまた使ってみようかな!
Moi!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?