見出し画像

リフレッシュの仕方

学業、育児、お仕事、その他色々な事の中で、キャパオーバーになってしまう事は多々あると思います😔
人に話してみてスッキリする人もいると思いますし、絶対に人には相談なんてしたくない‼️と思う人もいるでしょう😖
やっぱり不安でいっぱいですよね
大きなプロジェクトの長、学校で何かの委員長、部長、課長、係長等になる中で、「何があっても絶対に対応出来る!!」という人は数少ないと思います。
長は色々な人から沢山の事を頼まれ、それを中心になって活動していく。
そんな中、毎日遅くまで仕事をし、色々な面の確認を細部までしっかり行い、次の日また学校、お仕事という毎日を送っているといつか不安と疲労で自分が倒れてしまうのではないかという恐怖に駆られる時も来るかもしれません。
そんな中でのリフレッシュは本当に大事だと思います☺️
お休みの日はずっと寝るのも良いですし、趣味を楽しんだりするのも良いですね😃😃
寝過ぎてしまうと、1日を無駄にしたと思う時もあると思いますが、、、(実際の私です笑)
日曜日の夜は本当に「明日、また仕事、(学校)か〜」って思いますね😇
私も、長を任され夜遅くまで作業という生活になっていますが、
休日スマホで映画を観ながらダラダラするのも良いですけど、スマホを観すぎると頭が痛くなるので、結局体調が悪くなって寝込むという私の負のルーティーンが続いているので、少しずつゆっくりした方が良いかもしれませんね😅
皆さんのリフレッシュ方法も教えて頂きたいです!!

ただの雑談みたいになってしまいましたが、最後まで読んで頂きありがとうございました!!🍀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?