見出し画像

📚生きてるだけでだいたいOK

読書が好きです。
名著との出会いは人との出会いにも似たものがあります。
今日は発売日が2007年と ちょっと月日の経ってしまってる本ですが
肩の力が抜けて、読中読後 心地のいい‥変な笑いの出た名著を見つけたので取り上げます。

マギー司郎著 
生きてるだけでだいたいOK
“落ちこぼれ"マジシャンが見つけた「幸せのヒント」

生きてるだけで

「〝すぐに幸せ〟になれなくても、〝ゆっくり幸せ〟なればいいんだよ」
というマギーさんのメッセージが、優しく心地よかったです📚

今、正しいと思われていることも、もしかしたら九割間違いかもしれない
だったら自分の勘を磨き 信じたほうが幸せになれるんじゃないかな

他にもこんな本を読んでます
↓私の本棚↓

本

おまけ


 今日は私の試行錯誤の人生から辿りついた
              ほんのり幸せに生きる術も紹介🌱

究極の健康&美容&招福術 

自分の中のトラを上手にあやすコツ 静慮のやり方のさわりについて
      ↑ここでいうトラ🐯とは、心の濁りのことを指します🐅

自宅でひとりでもでき、且つお金もかからない生活の知恵でもあります😉


はじめに

静慮(内面磨き)で期待できる効果

⦁ 集中力が高まる
⦁ 平常心が保てる
⦁免疫力が保てるor高まる
⦁ アイデアが浮かびやすくなる
⦁ 疲労が回復しやすくなり、溜まりにくくなる
⦁ 良い意味で予想外のことが起き、変化も早くなる
⦁ 内面が清浄されることで心身共にヘルシーでいられます
⦁ いろんなことがうまくまわるようになり、出会う人の質も変わる
⦁ 平常心が保てる為、運が良くなったり、人間関係が良くなりやすい
⦁ 毎日継続することで小さな自信がうまれ、自分の未来に信頼が持てるようになる
⦁ 熟練すると外見もスッキリ、表情が豊かになるので、イケメン・イケジョに見える率もアップ

実践してみよう

静慮は心の体操でもあるので、まずはstep0 心の準備からはじめましょう

★step0
下準備を行います
最初のうちは「座る」状態に持っていくのが難しいので、
まず罫線の入ってない真っ白のノートを1冊用意してください。

そこに気になることや心に浮かんだことをザクザク書き連ねましょう
手が止まる頃にはノートに文字を書く前よりも心が静まっているので、
その状態から静慮に入ります。

慣れてきたらstep0の下準備は省いてもOKです。

★step1
1、快適な椅子に腰をおろします。

2、足を床につけ、手を膝に置きます。

3、頭を椅子の背に心地良いようにもたれます。
 (胡坐をかく姿勢でもOK)


★step2
意識を呼吸に向けます。
深ぁ~~く、ゆっくり息を吸って 息を吐きます。
        そしてちょっと休憩。

そして、再び 深く、ゆっくり息を吸って 息を吐きます。
 =自分に心地の良いリズムがつかめたら、そのまま5分間続けます=

1.2.3と数をながら吸って吐いて、整える…という方法でもOKですが
      数をかぞえることにとらわれないように注意してください。
半分起きているような寝ているような感じになったら、その状態を維持するようにしましょう。

最初はいろいろな考えやソワソワしたくなる衝動にかられますが
第三者的にその状態をただ観察します。

なるべく体を動かさないように、気がすむまでマッタリしてみてください。
一日のうちのどこかの時間で5分間だけ静慮に時間を充ててみましょう

最初は5分間でも長く感じると思います。
続けるうちに無理なく取り組めるようになったら、ご自分の状態にあわせて
10分、15分と伸ばしていってくださいね♪
思考が整理されて心身もスッキリするので、行動が建設的なものに変わりやすくなるため、つられて運気も上がりやすいです。

静慮には大きくわけて3つのタイプがあります
  食事と同じで、環境や個体によってマッチするものが様々です
  時間をかけてご自分のタイプを追求していくのもオツですよ😊

タイプ1. ただ静かに座る
自分の呼吸や意識の流れ、あるいは周囲の物音に集中する方法です。

タイプ2. ボディ スキャン
カラダのさまざまな部分に、順番に意識を集中させる方法です。

タイプ3. マインドフル ヨガ
ストレッチや多様な動き、さらにはポーズをキープしながらカラダのさまざまな部分に意識を集中させる方法です。

画像1


最後まで目を通していただき ありがとうございます🌈 今日も明日も明後日も、あなたにも たくさんいいことがありますように😉