見出し画像

海と山に世界遺産を抱く、筆者が恋したケアンズ~③ホテル編~

今回は①観光地編、②レストラン編に続く、ケアンズ第3弾ホテル編です。
ケアンズは世界有数の観光地なだけあり、格安のホステルから5つ星の高級ホテルまで様々な価格帯のホテルがあります。

筆者がホテルを選ぶポイントは3つ!
・清潔さ
・立地
・価格

比較的綺麗好きな筆者。多少お金を払ってでもきれいなホテルを好みます。
特に虫が大の苦手。虫関連と水回りの口コミは必ずチェックします。

また、旅行中は効率よく行きたいところを周りたい計画性のある性格につき(ただしこの性格旅行の時だけ、、、仕事でも発揮してくれ自分、、、)移動時間はなるべく短くしたいところ。今回のような観光地が密集しているところであれば観光地まで徒歩圏内でホテルを探します。

とはいえ、価格も大事。個人的にホテルは最低限、そのお金で現地の経験に使いたいタイプです。

今回は清潔感、コスパ重視の筆者が選んだ「Hotel tropiq」を紹介します。

空港から車で20分、ナイトマーケットやスーパーマーケットが立ち並ぶ街の中心部までは徒歩15分とアクセスの良い立地。

こちらの看板が目印

中に入るとすぐ、右手に受付があります。

ホテル内部はこんな感じ。緑が豊かでリゾート感が漂います。

各部屋の前にイスが置いてあり、休憩中のおじいちゃんがちらほら。
私たちの部屋はNo.33、鍵もカワイイ

そして奥に進むとBBQ場や子供用の遊具があります。沈みかけのサンセット×ヤシの木が絵になります。

BBQのも可能!(要予約)

さらに奥へ進むと何と・・・プールが!しかもめちゃ雰囲気がいい!
もちろん、宿泊者は無料で利用できます。(9:00~21:00)

これが無料で入れるとはなんという贅沢、、、!

さあ、ここまでこちらのホテルのおススメポイントを紹介してきました。
立地よし、施設よし、となると残りは料金ですね!

ずばり、2泊3日で237AUD(約¥22,000)です!
今回筆者は友達と2人で泊まったので1人1泊¥5,500!
東京ならシングルベットの狭い1人部屋でもこのお値段で探すことはなかなか難しいこの頃・・・

円安の状況の中、プールには入り放題でこの値段はなかなかコストパフォーマンスが良いのではないでしょうか。

皆様もケアンズにお越しの際は是非!

↓ケアンズおススメ観光地はこちら

↓ケアンズおススメレストランはこちら




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?