見出し画像

デッキ作成する時の悩み

おはようございます こんにちは こんばんは師走リョータです ここ2ヶ月以上書いてないので見にくいかもしれませんがよろしくお願いします

実はいまカードゲームを遊戯王、バトスピ、ユニオンアリーナ、ポケモンカード、サイファーと5つカードゲームをやっているのですが、実は悩みがあります それはデッキ作成です
デッキ作成は、テーマデッキだけを回したり、エースカードを主軸にデッキを回すなどいろいろとあると思うのですがいまの私のデッキ作成は変なカードやデメリットカードをうまく回したいと思う結構こじらせてる人なのです(こう思うとやばいなぁ自分) 例えば、遊戯王でいうと「除雪機関車ハッスル・ラッセル」というカードやポケモンカードでいうとエクストラ枠で「アローラダグトリオ」などを何故か普通のカードではなくちょっと尖ったカードを使おうとしています

そんな中の悩みで使いたいカードをあるのにそれをうまくデッキにおさめれないことです 先程 紹介したハッスル・ラッセルの効果はとてもおもしろく
自身の魔法、罠を破壊し特殊召喚するカードなのですがデメリットでこのカードが存在する限り機械族しか特殊召喚ができないという手札、デッキ、墓地、EXデッキすべてを制限するというかなり驚きのカードでした
このカードを使いたいと思ったときにアーティファクトを入れようとしました  アーティファクトモンスターの共通効果でセットと相手ターンに破壊されたら特殊召喚できるカードでハッスル・ラッセルと相性がいいじゃんと思ったら天使族だったので特殊召喚ができないこのコンボができないことに気づいたときはとても心が折れましたね 

何とか形にしようと考えていたときにあるカードがありました それは輪廻独断です このカードは永続罠のはずなのに発動したらこのターン中種族が変更できるカードでこれを使えばアーティファクトも特殊召喚ができるというわけです

よし、じゃあこのカードたちを合わせてデッキをつくっていこうとなりました

EXにアンガーナックル入ってます

できたものの結果としてはうまく回らないことがわかりました まず、初動カードがたくさん必要だとわかりました 必須カード 輪廻独断、アーティファクトモンスター2枚ほど、ハッスル・ラッセルの5枚中4枚が自分がやりたいことの条件というところですごく悩んでいます また、改善したいもののカードの知識がないのでこういうコンボが決めたいのに決めれないのがとても悔しい気持ちでいっぱいです いや、「知識がないのなら勉強をしろ!」と言われるのもわかります そこは頑張りたいと思っております ここでもデッキをつくる上の悩みがカードの知識が入らないことです 一時期カードを学ぼうと毎日カードを見るようにしていたのですが覚えても何と合わせたらいいのかがわからず結局 数週間で終わってしまいました 私は使いたいカードがあったときにはまず、そのカードのテーマデッキを確認してから使えそうなカードを採用してからそのカードに相性がいいカードを検索して作成していくのでテーマデッキ+相性のいいカードを組み合わせる感じで理想はテーマデッキ+相性のいいテーマデッキ+相性のいいカード みたいな感じで対戦相手からそのデッキ面白いねと言われるようなデッキをつくってみたいです

まとめ

読んでくださりありがとうございます 今のカードゲームのデッキ作成 現状がこんな感じになってしまってマジで新しいデッキができていません 
今回、紹介したデッキの改善案、相性のいいカードを教えてもらえればうれしいです また、皆さんがどういう時にカード知識を得ているのかも教えていただけるとうれしいです よろしくお願いします
以上で終わります


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?