最近の記事

鬼滅を読んで、愛ゆえにフラストレーションを感じたこと(ネタバレあり)

鬼滅の刃、10月くらいまでは世間がざわざわしているのをふーんと横目で眺めているだけだったのだが、映画が封切りされ、普段コミックやアニメの話なんかしない会社の同僚までが割と熱く話し始める段階に至ると、さすがに無視できなくなった。 という経緯を経てプライムのアニメと、映画「無限列車編」を鑑賞、コミックスも最終巻まで読破、世の中の波に一応乗ることができた(笑) 世間の評判通り本当によくできた作品で私も基本的に高く評価しているが、高評価のレビューはもうそこら中にあふれているので、

    • 「テセウスの船」最終回前考察

      日曜劇場「テセウスの船」が大変盛り上がっていますね。視聴率も11-15%台をキープ。正直原作はそこまで評価していなかったので、ここまで盛り上がった…というより、本当に面白くなってきたことには驚いています。竹内涼真、鈴木亮平を始めとする俳優陣の奮闘もさることながら、原作の良い所を最大限生かしつつ、大胆に手を加えてドラマ独自の作品世界を構築した製作陣の手腕は大したものです。 さて、能書きはこのくらいにして。いよいよ来週3月22日は最終回。第9話を見終わった時点での考察を、私の呟

      • 【ネタバレ】エルサを呼んでいたのは結局何だったのか?【アナと雪の女王2】

        ※物語の核心に触れるネタバレレビューです。作品を視聴されてから読むことをお勧めします。 アナと雪の女王2、前作以上の出来ではあったものの、微妙にスッキリしない点が残った。 それは、アートハランからエルサを呼んでいたのは結局何だったのか?という点。エルサとアナの母親イドゥナの声であることは間違いないのだが、イドゥナは海難事故で死んでいる。じゃあ死後の残留思念と解釈すれば良いのか?それとも霊魂? この点が、作中では明確に語られてはいなかった(と思う)。ネット上のネタバレレビュー

      鬼滅を読んで、愛ゆえにフラストレーションを感じたこと(ネタバレあり)