見出し画像

SIWAマスク 切ってサイズ調整してみた編

皆さんこんにちは。日常使える和紙ブランド〝SIWA | 紙和〟営業のヤーネスです。そろそろ全国で梅雨も明けましたね。これから本格的に暑くなってマスクも皆様工夫しつつ装着される時期になるかと思います。暑い中、の装着は少しでもマスクに対してのストレスを軽減したいものですね・・
さて今回は、先週の「和紙のマスク使用してみてどんな感じ?SIWAマスク サイズ比較編」に引き続きSIWAマスクの話です。

ご自身のSIWAマスク、サイズはいかがでしょうか?

画像13

例えばサイズはぴったりだけど、目の下が近くて少し怖い、、なんてことはありませんか?
頬やアゴにフィットさせたいなど、もう少しこうだったらいいな、と思う自分の理想のSIWAマスクの形、あるかと思います。

画像1

上のスタッフ写真はSIWA マスク M(ふつうサイズ)ブラウンを着用していますが、マスク上部が目の位置に近く、少し怖い・・

そんな時は、SIWAマスク実は切ってお使い頂けます!

あまりに頑丈なのでたまに和紙ということを忘れてしまいそうになるSIWAの素材ナオロンですが、障子紙として開発された和紙漉きの製法で作られているれっきとした和紙。ということは“切る”ことができるのです。

SIWA マスクですが、透明のビニールを開けると、、

画像2

マスクと台紙が入っています。
*台紙の裏には洗う時の注意なども記載しているので、必ずご確認ください。

この台紙、実は・・

画像3

マスクのサイズ調整をする際のガイドが印刷された台紙がついています。

画像4

このガイドに沿ってご自身のお顔に合わせたSIWAマスクを作っていただけます!

一度SIWAマスクを装着し自分の顔に合ったカッティングラインを台紙から選びます。それに沿って台紙をカットします。

画像5

そして、その台紙に沿って、SIWA マスクを勇気を持って切ってください。紙なので、切っても切りっぱなしで大丈夫。真ん中の縫製だけ切らないように注意しましょう。

画像6

画像7

画像8

画像9

          最後まで切ることができました!

画像10

さて、最初の装着画像と合わせてみてみますと
       

       ▽Before..

画像11

       ▽After ! !

画像12

おおっ!目の下に余裕ができました!これで目に近くて怖い心配もありませんね。新品のマスクの為ハリがありますが、ここから何度か洗ってエイジングするとナオロンの繊維がほぐれてSIWA製品ならではの柔らかさが出て、風合いが増し、もっと肌馴染みが良くなります。

SIWAの製品は強度のある和紙でできている為、アイデア次第で様々な形で生活に溶け込んでいきます。ご参考まででしたが、ぜひ、皆様もより良いSIWAライフをお過ごしください。

このページで掲載したSIWAアイテムの詳しい情報
SIWA マスク グレー M(ふつうサイズ)とL(大きめサイズ)
SIWA マスク ブラウン M(ふつうサイズ)とL(大きめサイズ)
SIWA マスク ダークピンク M(ふつうサイズ)とL(大きめサイズ)
SIWA マスク ブラックM(ふつうサイズ)とL(大きめサイズ)
全て同一価格¥1,200(¥1,320)



この記事が参加している募集

私のイチオシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?