見出し画像

本当に2人目の子どもをつくるべきか?

こんばんは。

今日はベビーシッターにあまり関係ないけど、不妊治療の話をば。


我が家は夫婦ふたりとも検査は異常なしでしたが、受精障害があり、顕微授精でないと子どもを授かることができません。

娘に出逢えるまで200万は使いました。
保険適用前だったので。

↑読まなくていいですが、持て余してる2つ目のnoteに最近書いたものです。



2人目がほしいなと思って11月に不妊治療再開したのですが、ダメで。

いやその前に2020~2021年にも保険適用外で挑戦していたのですがダメで。
補助金あることも知らなくて、病院もそれを教えてくれなくて、気づいたときには申請期間過ぎてて。
だからこれまでの貯えはそこで尽きていて。


ベビーシッターで貯めたなけなしのお金を投じた今回の一発でしたが、ダメで。


ベビーシッターの働き方はすごく気に入ってるんです。時給も良いし、時間も自由に設定できる。
一対一だからのびのびやれる。
働くのって楽しいって思えてる。

けど情けない話、私はロングスリーパーで長時間は働くのは身体がもたなくて。
家事育児の可処分時間も短いから、週3~4日が限度で。
そうすると稼げる額にも限りがあるわけで。

今回、お金が思っていた以上に貯まっておらず、不妊治療が保険適用になってもなかなか出せないということに気づき。

夫に相談して色々財政状況整理してみたけど、娘一人分の貯えはあるけど、ローンとか考えるとなかなかに厳しくて。

私が外食や趣味を控えて頑張って節約すれば、今の稼ぎをまるっと不妊治療と貯金に回せるのですが…
何年かかるか分からないし、早めに成功したとしても、我が家の年収的に保育園には入れず3歳まで自宅保育確実。その間外で働くことはできない。
今ならこのままのペースで働き続けて、娘が大きくなれば働く時間も増やせるかも。
それを捨ててまで、また自宅保育の日々に戻るのか?
夫は45になるし、私も30代後半にさしかかる。障害などのリスクも高まるのでは?

そこまでして、2人目をつくるべきなのか?


私はそれはもう小さい頃から「子どもは男女2人がいい!」と思い込んで生きてきた。
私自身、2人姉弟で楽しかったからというのもあるし。
子どもの名前の候補も決めてある。
あとはまぁ本能的なものかなぁ。
そうやって長年望んできたし、まだ30代だからというのもあり、なかなか諦めがつかなくて。


なかなか諦めがつかないけど、財政的なことや娘の人生、そして私の人生をゆとり持って考えると子どもは1人がベストだなぁとも思う…

加えて昨今の重税。ヘビのように家計をミシミシ絞められていく感じ。
万が一異国へ逃げるなら身軽な方がいいとも思うし。それにもまたお金がかかるし。

どなたか背中を押していただけませんか。

「一人っ子で良かった〜」という声や、
「諦めずに不妊治療して良かったよ」という声など。

この問題、まだ結論出すのに時間がかかりそうです。

全然役に立たないボヤキ投稿でした🙇‍♀️



2023/12/15追記。
昨晩夫に相談したら、外食や趣味を多少ガマンしなくてもいいよう家計費を増やしてくれると言ってくれました。
家計はギリギリと思っていたら、ボーナスの額が私が思っていたよりももらっていたようで。
あぁ、実際の数字を細かく、ちゃんと見てやりくりの計算をしないとダメなんだなぁと実感しました。
正直、何もしていなくても涙が出てくるくらい不安だったので、とても助かりました。
お金を得ると自由も得られるんだなぁと心底痛感しました。
ただ、当たり前ですがバカスカ使っていてはいくら収入があっても無くなるもの。
大切に使います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?