見出し画像

笑う門には福来たる

おはようございます、花桃です。

私は「笑う門には福来たる(来る)」のことわざが大好きです。

来たるの部分は両方使われているようです。
所説あるようですが、
古語としては:来る
現代語としては:来たる
となっているようです。

笑顔の人には幸福も近寄ってきやすいのでしょうか?

笑顔は、自分の沈み込んだ気持ちを引き上げてくれますし、周囲にも安心感や喜びの感情を与えてくれると思います。

花とことわざの刺繍

今回はこのことわざと花を組み合わせた刺繍を作ってみました。


ポストカード刺繍(笑う門には福来たる)

「脳はだまされやすい」という話をよく聞くけれど、たまたま読んでいた製薬会社のコラムでも、心から笑顔になれなくても、口角を上げて笑う表情を
作ったりするだけでもいいとのこと。

そうは言っても、元気もないのに元気なふりをするなんて意識していても難しいもの。
だから一番取り組みやすいのは朝の挨拶かな?
一緒に住んでいる家族相手でも、通勤途中で出会う近所の人にでも、職場の同僚にでもいいのでいつもと違うひときわ元気な声で「おはよう」を言ってみよう!と決意してみました!(^^)!

プッと笑える話

友人とそのご主人の話です。
ご主人が仕事で嫌なことがあり、帰宅したが、テンションが低いままの気持ちで奥さんに会いたくないから、家の玄関から自分の部屋まで挨拶もなしに直行したそうです。

15分くらい経って、気持ちを整えて奥さんに「ただいま」を伝えたところ、帰宅した様子はあるのに、挨拶もなしで自分の部屋に直行されてそっちの方が気分が悪いと奥さんが激怒。

翌日からほぼ毎日のように「ただいま~」と家中に響き渡るような大声で挨拶してくれるようになったとのこと。

友人は家でどんな気分であっても、ご主人のそのけた外れの大声の「ただいま」を耳にするとプッと噴き出してしまうそうです。

私もその光景を想像しながら噴き出してしまいました!(^^)!
でも微笑ましいなあとも思いました。

笑顔で毎日を過ごせたら最高

毎日、次々と悩みができわくものですが、それを笑顔で乗り越えられるようになりたいなと感じます。

笑顔になれないときは元気な声で挨拶してみようと思いました。

友人のご主人も会社で嫌なことがあったりもすると思うのですが、自分はともかく、大きな声での挨拶で間違いなく奥さんを笑わせてあげられているのだから、自分の行動ひとつで、自分だけでなく、周囲にも福をもたらせることができるのかもしれません。

最後までお読みいただきありがとうございました。(^-^)

この記事が参加している募集

サポートよろしくお願いいたします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!