マガジンのカバー画像

あけぼの塾

309
ここはあけぼの塾生がお互いにコメントし合える場。 お互い成長していきましょう!
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

10行だけ。時間は「作るもの」

そう気づいた、気づけたのはここ最近の話。 今の私には、やりたいことがたくさんある。 それら…

庫倉 倉庫
2か月前
45

突然に起こった

はじめに はじめましてあぐりと申します。 かつて息子たちが不登校という状況に遭いーのんき…

「人と違う」ことが、なぜ恥ずかしさにつながるのか

どうも、わたろうです。 最近、「俺物語」という 少女漫画を読みまして、 面白かったわけで…

わたろう
2か月前
28

*みかん、オレンジ、苗字は「柑橘」*

果物売り場の一大勢力 冬。 こたつの中には猫、こたつの上にはみかん🍊 ・・・って、あんまり…

【あけぼの塾】#第9週目

開いてくれてありがとうございます。 マイナス思考をプラス思考に変換していく、あけぼの博士…

あけぼの博士
2か月前
48

3の倍数月には人生の断捨離を実施します

年度末も無事終わりましたね。 昨日午前の天気とは打って変わって 清々しい青空が広がったよう…

庫倉の「創作のこだわり」

noteにおいては、「自分にふたをしないで書く」のがこだわりです。 時に好奇心の赴くまま、時に自分の思うがまま。 ふたをしないで、貴方に伝えられるようにと、キーボードを打ちます。 私は、自分にふたをしがちです。 そんな私を変えるための、こだわりです。 #創作こだわり 企画参加記事です。 こういう企画は、改めて自分のことを見つめなおすきっかけになりますね。

普通の大学生の海外旅行記

大の趣味に、 旅行 があります。 (他にはサウナ、海外サッカーとかが好きです。) 旅行に…

林 央太瑠
2か月前
35

【ヌル禁】違和感を持て。怒りを忘れるな。

こんにちは! 初担任のサポーター、だいです! 主に「学校教育」をテーマに発信しています。 …

フロイト理論で【記事が書けない病】を分析してみる

皆さまお久しぶりです、Biz Craftです。 かれこれ1週間ほどnote活動を休止していたものです。 …

「始まりは」 #シロクマ文芸部

始まりは久しぶりにあった先輩の言葉。 「ずいぶん体型が変わっちゃったねぇ・・、運動してる…

potesakula
2か月前
26

【世界一のマインドセット】を体験してきた話

いつも記事を読んでくれている みなさま、 お久しぶりです。 わたろうです。 ちゃんと、 生…

わたろう
3か月前
32

領収書の人生

カー用品チェーン「イエローハット」の創業者、鍵山秀三郎さんのことばです。 「ありがとうご…

早川和彦
2か月前
126

*田舎暮らしのミラクル④*

長男が赤ちゃんで、私とほぼ二人暮らし状態だった 平和な田舎暮らしのあの頃。 土地勘もなく、知り合いもいない土地でしたが 今振り返ると、丁寧に楽しく暮らしていました。 思い出すだけで、ゆったりとした気持ちになれる、 あの頃の面白い出来事をいくつか✨ けんちゃん それは、今から約17年前 1本の留守番電話から始まった。 ある日私の携帯に入っていた留守番メッセージ。 市外局番は当時住んでいた場所付近を 示しています。 (携帯ではなく固定電話でした) 推察するに、電話の主はけ