見出し画像

1人が怖い夢を見た〜パラレルワールド

私は18歳の時に親元を離れ
女子寮や妹との二人暮らしを経て
22歳の頃から今年で一人暮らしが 
14年目となります。

その間に彼氏との同棲の話や結婚の話も
出なかったわけではなかったのですが
一人暮らしを旨みを知ってしまった私は
なかなか人と再び暮らすという決断が出来ずに
今までを過ごしていました。

まぁ敢えていうと
今は週に3日くらいは彼氏が家にいて
半同棲状態ではありますが。

そんな私が昨日久々に
疲れて酔っ払ってそのまま寝てしまったその夜に
不思議な夢を見ました。

夢の中の私は
お客様からのストーカー被害に遭っていて
なぜか実家の母と妹と一緒に

「一人暮らしだと怖かったな。
 みんなで寝ると安心だね。

みたいなことを言いながら
実家のベッドに寝ていた
という状況でした。

はっと目を覚ますと
隣に彼氏がいて安心したのを
覚えています。

目が覚めたその一瞬だけ
「一人で寝るのが怖い」という
メンタリティを引きずっていたのでした。

やがてその感覚はすぐに消え
「なんでそんなことを考えてしまっていたんだろう」
という気分になりましたが

一人暮らしに慣れて
もう誰とも一緒に暮らしたくないと
思っている私の中にも
「一人は怖い」と思っている私が
たしかに存在するのだなと感じました。

以前私は高校時代に遭遇した
多重人格の症状の人に対して

一人の人の中に
たくさんのその人がいて
たしかに全てがその人なんだというその感覚を

「どういうことだよ」

と思っていましたが
それに近いものを感じました。

普段自分が接しているたった一人の自分と
それ以外の次元に存在する全く違ういくつもの自分
まるでパラレルワールドにいるように

自分という存在は本当はいくつもいて
夢の世界では別の人格の自分が存在する。
たまに夢の世界でそのもう一つの自分が出てくる。

この投稿の中で言う
「空を飛ぶのが得意な私」
などがそうです。

夢の中の
行きつけのバーもあります。笑

現実世界でも行きつけのお店はありますが
似ているようで少し違う
現実世界にはありそうで存在しない
でも夢の中ではいつも同じ風景なのです。
不思議ですよね。

夢の中って
こういったもう一人の自分に繰り返し会って
自分の知らない自分をたくさん気付けるので
面白いなぁと思うのです。

あなたが自分だと思っているその人格は 
ひょっとしたらたくさんある並行世界の
たくさんいるあなたの一人に過ぎないのかも
しれません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?