見出し画像

カナダのカレッジ生活⑦オンライン授業1


こんにちは ひろです。

今年の冬もさほど寒くなく助かります。

地球温暖化の影響ですかね。


今回から三回に分けてオンライン授業について書いていきます。

大きく三つのトピックになります。

・オンライン授業への移行

・メリット

・デメリット

今回は一個目のオンライン授業への移行について書いていきます。


画像1


私がカレッジの入学を決めたのが去年の2月でした。その時のカナダ トロントはコロナの影響をさほど受けてなく、通常通りでした。日本のニュースを見るとコロナのダメージを受けていて、こっちは平気なのだろうかと思っていました。その時はまだ授業をクラスで受けることになっていて、オンライン授業という言葉を聞くことはありませんでした。

そして4月になるとコロナの感染者がカナダでも増えていき、ロックダウンを行わないといけない状態までになっていました。私のクラスが始まるのが5月からだったためクラスがどうなるのか気になっていました。

そして、去年からカレッジに通う私の知り合いに問い合わせたところ、すでにオンライン授業へ移行していました。その方が言うには、ロックダウンが起きた数日後にはオンライン授業が始まっていたそうです。オンライン授業への対応が比較的にスムーズだったようです。学校側が事前にコロナの状態を把握していたからこのような対応ができたのか疑問ではあります。何人かの先生が辞めたという話も聞きました。これからの時代はインターネットなどの機械に強い人、状況の変化にも柔軟に対応できる人が生き残っていくのでしょうか。私自身、インターネット系が強くないので少しずつ勉強したり、臨機応変に対応できるように心がけていきたいと思います。


私のクラスは6月からに延期になり、授業初日の数日前にオリエンテーションがありました。実技の授業は延期となりその代わりに他の座学を行うことになりました。オンライン授業を今までに受けたことがなかったため不安がありましたが、受けてみるととても便利で今ではクラスに行くことが必要か考えることもあります。


大体の流れはこんな感じです。学校からの連絡が遅かったり、情報があいまいだったりしましたが今のところ問題なく進めてはいます。コロナが終息していけばクラスの授業へと移行する可能性もあります。どんな状況に変化しても対応できる準備をしておきましょう。


今回は少し短い内容になりました。

次はオンライン授業のメリットを書いていきます。


ありがとうございました!!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?