見出し画像

カナダのカレッジ生活①


こんにちは、ひろです。

約3年ぶりに

野球をしました。

肩周囲の筋肉の低下をしっかり

感じられました。トレーニングですね。


今回は

今現在通っている

カレッジについて少しお話していきます。


カナダにはパブリックプライベート

カレッジがあります。

日本でいうところの公立 私立

でしょうか。


私は私立のカレッジに通っています。

公立 私立ともに

メリットデメリットがありますので

もし、カレッジに通うことがありましたら

しっかり調べることをお勧めします。


最終目的はライセンスを取ることになっています。

RMTという

マッサージセラピストになる人には

ないと困るライセンスです。


なくても仕事はできますが

保険の関係などを考えると

RMTになることがとても

大切になってきます。


学校選びにはとても

時間がかかりました。

自分の学力学費期間交通

を分析して今の学校に決めました。


一度痛い目を見ている私は

学校選びにはとても慎重になりました。

そのおかげて今のところは大きな

問題もなく生活を送れています。


カナダ、オンタリオでセラピストとして

働くのでしたら

資格を取ることは大切だと思います。

その場では時間もお金もかかりますが

無駄な投資ではないと思います。


なので

学校選びには時間をかけて

見学に行ったり、お話を聞きに行ったり

することが良いのかと思います。


特に私立の学校を選ぶ場合

エージェントがネタをあまり持っていないので

自分の目で確認することを

強くお勧めします。


今回はカレッジ選びについて書きました。

こんな感じで私が感じることを

少しずつ書いていきます。


最後まで読んでいただきありがとうございました。

何か質問等ありましたら、コメントください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?