見出し画像

ペルソナ25thフェス、大阪会場編

 待ちに待ちました、P25thフェス大阪会場。自分は2022年6月にあった官庁訪問の合間に所沢開催を観に行っていたため、今回で2回目のフェスとなる。
 同行者はM氏、以前神戸コラボを共にした友人だった。

 単刀直入に言うと、最高の時間だった。

開場前から楽しい

 9時台。大阪南港ATCへ早々と到着した自分達は、ベンチに座ったりとゆっくりすることにした。
が、さっそく目に見えてきたのは巨大なポスター。

 ありがたやありがたやと拝んでから、写真を撮ることにした。ちなみに、デジタルサイネージ(?)にも同じくP25thフェス広告があったため、こちらについてもありがたみを感じながら拝んでおいた。

 一通りワクワクしてから、会場を確認するために先へ進む。と、そんなときだった。

 会場となるギャラリー近くに大阪会場だからと設置された、フォトスポットのパネル。P5Sにて舞台の1か所にもなった新世界のものがぽつんと置かれていた。モルガナはいない。多分開場まで時間があるから引っ込められているんだろう。
とりあえず、パネルだけの状態も貴重だからと撮っておいた。

 その後、ベンチで休んでから再びギャラリーへと向かったらモルガナが居た。くいだおれ太郎のコスプレをしてたこ焼きを持ったモルガナはどこか可愛いなと思う。

 というわけで、一通り満足した私たちは開場したP25thフェスへと足を運ぶのであった。

イントロダクション

いざ、突入

 入口を通り委員会等の言葉を見てから、各種雑誌の表紙が並べられたところに行く。

 最初はペルソナマガジン。表紙はP4Gより前のものだとあまり好みではなかったけど、P4G以降は副島絵でとても良すぎる表紙が多くて最高だった。
 次に電撃プレステ、こちらはどれも表紙がいい。特にP4GとP4D。P4D(ペルソナ4 ダンシング・オールナイト)だと菜々子がマジで天使であるし、P4G(ペルソナ4 ザ・ゴールデン)はキラキラ感が際立っている。
 そしてファミ通、こちらは2012年からが最高の表紙だと思った。PQ2のバージョンは可愛くて最高だし、P5Sは主人公であるジョーカーの躍動感が良い。そして一緒の絵にいるソフィアが大変可愛かった。

 表紙を見てから振り返ると、そちらには時系列順で各タイトルのパッケージデザインがパネルとして並べられていた。1996年の女神異聞録ペルソナから2020年のペルソナ5スクランブルまで、大きいサイズでデザインが貼られている(オリジナルというか、無印版は特大。リメイク等は少し小さめ)。塗りがはっきりと見えて最高である。
 それと、各タイトルの全てのパッケージやオリジナルデザインのハードなども並べられていた。
 あとは、普段は小さいタイトルロゴ。これが大きくされててとても嬉しい。

 P3、特にP3F(ペルソナ3フェス、後日談アイギス編が付いたもの)アペンド版のパッケージデザインが最高だと思った。これ、検索していただくと分かるのだが、主人公が築くコミュニティ相手が描かれているのである。あとはコロマルが可愛い。ただ、通常版のP3Fも最高で、キャラとペルソナが向かい合っているのがとても良いのである。

 P4。無印のパッケージデザイン、最高だなぁ……。眼鏡を掛けようとしている主人公の目線と前髪が良い。あとは全体的に爽やかな感じがある。ここで横にPQの3DSの着せ替えが展示されてて、これの青色の映え方が綺麗で最高だった。P4GのVITA、カラーリングが最高過ぎる。

 P3P。ここでのパッケージでは、男性主人公と女性主人公が背中合わせになっている構図がとてもいい。というところで、各種タイトルの下にイベント等の開催が記録されていることに気が付いた。細かく細かく展示されていて、とても凝られている。……ところで、リメイクを含めても2008年から2012年までは毎年作品が出ているんだなあ。

 P4Gは……ゴールデンなはっちゃけ感が面白すぎる。あだ名番長こと主人公、パッケージからして「俺が主人公です」という主張が素晴らしい顔をしていた。ちなみに彼、P4Uパッケージの首筋の描かれ方が凄い。言葉にするのは難しいけども……。続編P4U2のパッケージでは、「俺がキングだ」という感じがデカデカと主張されているような立ち方だった。ところで花村陽介君は顔どうしたんだい、目がギラついてますよ……。あ、左端に足立透発見伝。
 その隣のP4Dはいつ見ても何度見ても笑ってしまう。全員のポーズが面白すぎて……。

 P5。無印のパッケージデザインはミステリアスな雰囲気になっていて、重厚な感じがして大変いい。こちらを向いて仮面を持っている主人公ことジョーカーの表情が好き。P5デザインのPS4とボックスのデザインが凄くかっこよくていいな。
 あとはP5RのパッケージがP5無印よりも遥かにキラキラに輝かせまくった感が凄い。左下にいる竜司がとてもいいと思う。全員良いんだけども……。続編P5Sもあったけど、こちらは無双という感じが凄くした。あと、ソフィアがとてもかわいい……。

オープニングシアター

 二度目ましてのオープニングシアター。最初が全ての人の魂の戦いで始まるのと、これとともに流れる各タイトルオープニングが凄く良い。あとP25thフェスのロゴデザインはやっぱりセンスが良すぎるなあ……。
 ムービーはモルガナとクマが簡単に話すものなのだけれど、二人が動いたり話したりするところってとっても可愛いのよね。

ベルベットルームエリア

 ムービーも終わり、本棚が印刷されたパネルを通って次のエリアへと向かう。途中にP5デザインのイゴールパネルがいたが、青い色のエリア入口と相まってワクワク感が高まっていく。いざ、突入。

 青い群青色。ライトも照らされていてベルベットが極まっている。定番曲、「全ての人の魂の詩」も流れていて、心がゆったりとした。
そういえば所沢で行ったとき、感動で何かがこみ上げる気分がしたんだよな……。

 異聞録やP2の住人も展示されていたが、P3以降の住人はほぼ等身大で展示されていた。布に印刷されているからか、全員キラキラとしている。とってもいいね!イゴールは今と異聞録でデザインが少々違う気がするなあ。
 P3からはエリザベスとテオドア。エリザベスは少し垢抜けてない感じ、でも美人だった。彼女とテオドアでは、弟のテオドアの方が背が高いのか。彼の目元のシュッと感が凄い。ちなみに、エレベーターホールにあるテーブルを2人で挟むような配置がよくできてると思った。
 P4はマーガレットとマリー。マーガレットの服からは高貴さ、グレードの高さが感じられる。伊達にさっきの2人の姉をしていないもんなあ……。彼女の指がとてもきれいだと思う。あと、マリーは普通に可愛かった。
 P5ではカロリーヌとジュスティーヌ、そしてラヴェンツァ。カロジュスはかわいいなあ。ラヴェはP5Dの絵が使われていたが、彼女の絵が本当に可愛い。P5で最初に見た瞬間、ファンになったくらい。カチューシャも服もいいよね、ちなみに彼女は悟り世代らしい。

 原画も展示されていた。P3のエレベーターホールが細かく書き込まれている。鉛筆の細かい後まで見えるし……。ここでのエリザベス立ち絵、髪の揺れ方がとっても好き。
 ところで、全ての人の魂の詩に歌詞ってあったんですね!?ずっと「アー」と歌っていたので所沢で初めて知ったのであるけど、使われなかった歌詞にしては、ペルソナ作品そのものというか、本編と合致しまくっている気がする。

 モニターには各作品の「ようこそ我がベルベットルームへ」というシーンと合体映像が流れていた。定番セリフもムービーも最高だな……!

女神異聞録ペルソナ

 聖エルミン学園の男女制服がまず展示されていた。校章もワッペンも、ネクタイも作りこまれていて最高だった。布が丈夫そうに見えるレベルで質が高い……!

 開発資料も展示されていた。清書版っぽかったけど……キャラクターの説明文に所々不穏な感じが出ていて流石アトラス。鉛筆原画の味の出方も凄くいい。掲示されているイラストの暗めの着色に不穏な雰囲気がありますね。
 資料の近くにモニターがあって、ここではPVとオープニングムービーが流れていた。

アラヤの岩戸

 自分の身長の1.5倍くらいの高さでタペストリー?がかけられていて、ここにキャラの立ち絵と解説、名前が大きく出されていた。ひとこと程度の台詞もついていて、本当に良い。

 時計とか、海外版パッケージ、ステッカーも展示されていた。あとはエンディングとかオープニングムービーの絵コンテ。異聞録エリアでコレだったら、大本命のP3~P5エリアはどれだけ最高なんだってことですよね……。

ペルソナ2 罪/罰

 2は立ち絵が異聞録よりも綺麗になっていて、各自の初期ペルソナも一緒に書かれている。異聞録に出ていたゆきのさんの再登場、ここの変わり幅が凄いな。あとはギンコことリサのビジュアルが可愛くて好き。ちなみに黒須淳はどこか喜多川祐介に近い顔をしている。罰の大人南条君のひとことセリフは深みがあるし、エリーの成長はすごい。罪と比べて罰のたっちゃんは険しい雰囲気増しちゃったね、仕方ないけど……。

キスメット出版

 校章のカラーは金色みたい。紫色のネクタイ、色が深めの紫で凄く良い。女子制服もとっても良かった。

アラヤ神社

 カラーイラストは不穏さがあるけども美しい感じがした。特にJOKER(P5とは別人)の絵に艶があるような気がする。
 原画コーナーはべた塗りのラフイラストだけでも凄くかっこいい。鉛筆原画は相変わらずえぐいし、トホホなギンコは面白かった。シナリオコンセプトもプロットも展示されていて、議事録もキャラ設定もあったよ……。

ペルソナ3

 Oh, ペルソナ3。エリアに来た瞬間に十字を切ってしまった。

 展示されている制服がまず良すぎる。こんな制服着てみたかった。布地が高級感ありまくり。女子制服はリボンの赤色の鮮やかさと見栄えが良い、スカートのプリーツ部分も良すぎる。男子制服は深い深い緑リボン。どちらもワッペンは輝いていて、ファスナーの持ち部分が校章になっている。腕章も原作すぎる。こんな制服実在してそう、買わせてや……。

巌戸台分寮ラウンジ

 企画書も展示されていた。コンセプトも特徴も書いてある、頑張られたんだなあ……。
 ちなみにパッケージデザイン等々の、鉛筆で書き込まれた原画がとっても美しすぎた。アイギスの中身、機械部分まで……。あとはボスシャドウの仮面の間で寝ている主人公がいいね。候補だったのか、召喚機のパターンが3つも書かれていた。悩んだのかな。ダルメシアンなコロマルが居たし、落書きっぽいものもあった。
 ペルソナの原画もとってもいい。書き込みはえぐいし……あとはニュクスアバター!美しいし、腰部分からのいる羽が良いなあ。ニュクスコアまで書かれていた。

 ムービーシーンのビデオテープと絵コンテがあった。覚醒シーンのカットが細かく書かれている。凄……、64カット目はかわいいなと思った。
 そして他エリアと同じく展示されている、キャライントロダクションのセリフと説明、立ち絵に初期ペルソナ。名前が全員いいんだよなあ……。メティスもいる。P3Fのみのキャラだけど、可愛いんだよねえ。

タナトス立像

ペルソナ4

 やってきました、よんっっっ!キャライントロダクションから最高過ぎる。主人公の顔は好きだしかっこいい、そしてかわいい。隣の陽介はセリフが「行くぜ相棒」だし、う~~~ん良い。雪子の髪の動きも好き、素敵な黒髪だと思う。その他キャラひとりひとりの立ち絵も何もかも最高だった。

 企画書がとてもよかった。完成されすぎてて……ありがとう、アトラス……。ゲーム内演出案も、凄く好き。ああ、流れているムービーも最高だなあ。

 ここでの絵コンテは(何故か)共犯者エンドとも言われる、足立エンド。3と5は覚醒シーンだったんだけどなあ……。ちなみに、私もこれは大興奮した民です。
 絵コンテ、雑書き?でもイケメンだった。足立の後ろ姿なんて3回も書かれてるんだ、顔の見えない足立とニタリとして不穏な笑みの口元をした足立が最高だと思います!ありがとう!!!この共犯者エンド後の主人公は一生足立に束縛されるらしい。なんて?

いつもの!ジュネスフードコート!

 制服の展示、女子の黄色リボンの合い方が凄く良い。八十神高校の文字とワッペンの出来は良いし、これらが縫い込みで作られている。ちなみに、ボタンが金色だったので制服が一段と映えていた。スカートの千鳥格子柄が良いなあ。縫いの白い点も細かく綺麗に作られていた、最高……。

 原画、ペルソナの書き込みが細かくてとっても好き。好き。ちなみにモロキンに別の候補デザインがあった。面白くて笑ってしまった。あとはBGMのジャケット写真、初期メンである4人のイラストが良いなあ……。

イザナギ立像

ペルソナ5

 制服、ワッペンが輝いている。チェックのスカートもズボンもいい。白い厚手のセーターもある。いいな~~~!

 企画書すら今回はスタイリッシュだった、文字よりも絵がメインになって作られていた?ちなみにユーザーインターフェースのテスト画像というものがあって、これから今のものに変わったのかという思いを抱けた。これが見れるなんて……。

 原画もあった。こちらの塗が凄く良い。ラフっぽいのにラフっぽくない……。ペルソナも色がついていた。ちなみに、モルガナの初期案が少し怖かった。今の方がいい。
 表情資料が1人1枚で、鉛筆もペンも跡が見えて素晴らしい。ゲーム内演出案の絵コンテが面白い気がする、ハリセンとか。みんなのコミカル表情が笑えたし、全員ぎゃんかわです。
 キャストサイン入りのセリフ台本まであった。え!?

純喫茶ルブラン店内

 絵コンテは覚醒シーンだった。これのカモシダ、モアイみたいな顔してて爆笑した。いや、見ていて所々笑えるところがあるんだけど、これ狙ってないよね……?

 ここでは私服案まであった。真とか特に凄く良い。けど、これ全部は実装されてない気がする……実装してくれ、アトラス!

アルセーヌ立像

1MORE

 リマスター発表の時に公開されたイラストまで展示されていた。ここでも見られるなんて……。

 舞台版のP5のポスター等まで貼られていた。近くにはヨハンナのバイク、これは実際に舞台上で使われた物らしい。

 クマとモルガナまでいた。大きいね、可愛いね……。彼らが各種イベントなどに来ているんだろうか。

2度目でも最高さは不変

 とにかく最高だった。所沢とはまた異なるレイアウトで、同じ感動を2回も経験できるとは思ってなかったよ……。ちなみに、物販もしっかり買った。白雲石コースターと所沢開催時のパンフレット、それとP4缶バッジ。M氏の会計を一部お借りして5000円を超えたので、特典ショッパーもゲットできた。
 ……大阪会場での新商品が全部品切れていたのが悲しかったけど。

 10時開場から少したって入場して、退場したのが14時30分。滞在時間がほぼ4時間30分と長いものとなったが、とっても楽しい最高の時間であった。

大阪旅行の他の記事もどうぞ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?