見出し画像

ローストビーフを食べ続けるとカラダに良いのか? 2日目

まだ二日目なので、体調は全く変化なし。

ちなみに、体重、体脂肪率などはもちろん毎日測定してるのですが、
それ以外にも、「肌の調子」「頭皮」「目覚め」「集中力」などなど、
25項目を毎日チェックしているプロジェクトです。

二日目にして、ニキビができなくなった!と言ってるメンバーがいますが、それはローストビーフとは全く関係ないでしょうね。

毎日の健康チェックを欠かさず進めることよりも、毎回のローストビーフの食べ方を考える方が意外と大変かもしれないです。

そしてこの実験は「良質なタンパク質の摂取」はカラダにどのような変化をもたらすか?

という事が一つのテーマです。いろいろと自分でも勉強しながら進めていきたいと思います。

「良質」という響きがいいですよね。良質なタンパク質とは体内で作ることができない必須アミノ酸をバランスよく含んでるタンパク質なんですね。

筋トレしてる人には最高の栄養ですね。

ちなみに僕は全く筋トレしてないです。ベンチプレスも多分20kgくらいしか持ち上げられないと思います(笑)

良質なタンパク質(参考)
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/food/ye-036.html

炙りローストビーフ寿司2貫
ローストビーフ寿司4貫
調味料は生姜、麻辣ソルト、焼肉のたれ、九条ネギ、自家製テリヤキソース

画像1

ローストビーフって、2秒炙ると結構美味いんですよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?