道に迷って関西まで来てしまいました。。。2日目

6/20(火) 

前日の夜は多少早めに寝たものの、まだ心の揺れが残っているせいか、朝は6時半に起床。
有馬温泉に来ての朝食は当然コンビニのおにぎりとカップ麺。
理由は様々だが、自分の偏食が激しすぎてホテルで用意する朝食が口に合わないからである。紛れもなくおこちゃまである。
温泉街での宿泊は、朝食ではなく朝風呂で始まる。平日ということもあり、朝風呂はほとんど自分一人で独占状態。しかしカナヅチなので泳ぎはしない。おこちゃまではない(正当化)。

この日は大阪観光のために移動から始まる。

大阪梅田駅は、実は思い出の地のひとつだ。学生時代の就職活動の際に、ここの近くで最終面接を行なうことになっていたので、この駅で時間を潰したのだ。
時間も内定も潰されたが、今となってはいい思い出だ。

そしてここでネッ友と合流。本当は翌日に会う予定だったが、向こうが暇人なためこの日から一緒に行動することに。

まずはポケセンがある大丸梅田店へ。そこではコライドンがお出迎え!!!

(壁から飛び出るコライドンの写真)
(がんばって想像してください)
(写真が取れなかったのはレジ前並んでるお客さんが多すぎてコライドン付近にまで侵食し撮る気が失せたからです)

同じ階にはニンテンドーショップやCAPCOMのショップも存在し、どのグッズもかわいくて仕方がなかった。荷物が増えると面倒で結局買わなかった。

また、ネッ友の誘いでCAPCOMのカフェに行った。そこでは謎のキャラクターが我々を出迎えてくれた。

こいつだ。(1, 2, 3!)

ちみたん

いや誰

マジで誰

調べてみるとこのカフェはいろいろなキャラとコラボしているらしく、この前はすみっコぐらし、さらに前はロックマンエグゼ。。。

で、誰???

さらに、先ほど「調べてみると」などと言っていたが、自分のスマホがうんちくりんなせいでここで電波が届かなくなり圏外に。
さすが楽天モバイル。さすが米倉涼子。
「私、失敗しないので(震え声)」
これを米倉涼子のせいにすることは流石に犯罪級なので、ちみたんが電波障害を起こしたということでこの場を丸く収めた。

その後また別のネッ友と合流し一時的に3人行動。
そのあとは適当に難波、道頓堀をうろちょろ。ちなみになんば駅に到着した時、ネッ友の1人に手を掴まれて電車でよくあるスタンプラリーのスタンプを手のひらに押された。もう1人のネッ友は拒否したが、私は引かなかった。
「私、撤退しないので」

せっかくなのでたこ焼きを購入。男同士で「あ〜ん」するなどというこの世の終わりのようなことを、旅の疲れというパワーでやってのけた。

今日は特に観光する場所も無くなったので、早めの解散。
私もさっさとホテルへ向かう。

今回のホテルは「ホテル大阪キャッスル」。名前の通り近くに大阪城がある天満橋駅から徒歩1分の良立地のホテルだ。
この立地で価格が1泊5000円を切ったのだ。外装も内装も綺麗で、正直1泊5000円でできる理由が食事がついてないこと以外に分からなかった。

部屋に入るまでは。

部屋に入ってしばらくすると、何となく部屋が暑くなったのを感じた。なんとこの部屋、エアコンがないのである。
これは致命傷だ。この日はがんばって部屋の中ではパンツ一丁で生活することで熱中症を防ぐことができた。

しかしエアコンがないことを除けばビジネスホテルとして丁度いいと思う。壁は薄いし、客室が1階につき60部屋近くあるので気が狂うほど部屋が遠い可能性があることを除けば。

2日目終わり。

いつも最後までお読みいただきありがとうございます。少しのサポートがブログなどクリエイト活動の励みになります。