見出し画像

D.I.Y.よ...永遠(とわ)に...(2022/12/03-12/09

・こんにちは、sirasuです。


・こないだの日記で「あえて今燃焼系アミノ酸のCMをやったらウケるかな」みたいなことを書いたんだけど、なんとなくYouTubeを見ていたら...。なんと!!

・燃焼系アミノ酸みたいなCMが流れてきてる!!くそーーー。先を越された。

・で、どんなCMだったけ?と思って探してみたんだけど...全然出てこない。あれ!?ない!!

・たしかエナドリの「ZONE」のCMだった気がして、ZONEの公式チャンネルの動画を片っ端から見まくったけど全くない。もしかして夢だったのかな。怖くなってきた。俺は何を見ていたんだろうか...。


・昔のCMって潔さがあってすごく良かった。それこそ燃焼系アミノ酸はシンプルかつインパクトのあるコマーシャルだった。ガムの「fit」のCMも媚びてなくて「噛むとふにゃんにゃにゃにゃん」とキャッチーなメロディが流れてくるやつだった。

・今の日清のCMとか見てると詰め込みすぎ詰め込みすぎ!!と思う。


・今週もまとめるぞっ。


12月3日の日記

・ぼちぼち日記を書き始めて今日で4週間毎日書いていたことになるね。4週間っていうのは大まかにいうと1ヶ月。継続は力なり、やね。

・僕は継続することとか長い間集中するのがすげー苦手。すぐインターネットをしたくなるし、ずっと何かに向き合うことができない。でも日記だけは続いてる。なんでだろうか。でもすごいことだ。


・みんなに見せびらかす場所があるというのはいいのかもしれない。読んでるにせよ読んで無いにせよ、何かしらリアクションがある空間に日記を投下しているからほどよくモチベーションが保たれている。いつも読んでくれてありがとう。

・失踪しないように頑張らねば。noteで昔からの相互さんが最近日記を投稿していなくて非常に寂しい(といいつつ僕も投稿をサボってた時があるから人には言えない)。



・寒い。寒いのにバンドカラーシャツを一枚着て上にダウンを羽織って外に出てしまった。ダウンを脱ぐとめちゃくちゃ寒い。助けてくれーーーー。


・なんかすごいカラオケに行きたい。歌ってスッキリしたい。でもカラオケって地味に高いし、そもそも時間ないし。風呂場で歌うことで事なきを得るか。


12月4日の日記

・こないだ知り合いとボーカロイドの話をしていてなんとなく思ったことを書く。



・僕が初めてボカロに出会ったのは小学生の頃で、それはもう異常な熱量でハマっていた。常にニコニコのランキングのボカロカテゴリに張り付いていた。「人間の声は不要で、すべての歌はボカロでよい」と言うSFの悪役のようなことを言っていた気がする。ボカロにハマる痛いオタクってここを絶対通ると思うんだよ。



・しばらくして、オタクが煮詰まってくると逆張りし出す。すると今度は「ボカロなんて声の出力できるシンセサイザーみたいなもんだから」とか言ってボカロを卑下(あるいはボカロにハマっているやつを鼻で笑う)していた時期もあった。

・我ながらキモ過ぎるな。



・で、今はどうかと言うと、まあ普通だ。好きで言えば全然好きだけど前のような熱量はない。でも自分にとってこれが一番いい落とし所だな、と思っている。


・なぜならボカロをツールだと思っているから。あくまでボカロっていうのは音楽を表現する上での「手段」という立ち位置という考え方をしているからだ。前みたいにボカロであることそのものを「目的」に聞いていることは少なくなったと思う(勿論ボーカロイドというコンテンツがある以上、ボカロを目的に聴くのは全然アリ。あくまで僕の考えだ)。

・単純に良い曲があって、それにボカロが合ってるなら良いなと思うし、その逆も然り。

・作りたい音楽があって、それがボカロで表現したいことならミクさんなどに頼ればいい。或いは、肉声で自分の音楽が表現できるなら変にボカロに頼る必要はないとも思う。エアプだから全然勘で言うけど、ハチPが米津玄師になったのもそういう理由なんじゃないかと自分で勝手に思っている。

・ということをど素人の僕は考えている。傲慢。


12月5日の日記

・やばい。また朝に書いている。急げ急げ!!!!!!!!

・サッカーを横目にベットでちょこちょこやってたら究極に眠くなって全てがどうでも良くなって寝てしまった。良くないな〜。帰りの電車とかで書けばいいのに。

・でもこうやって夜更かししてるから電車の中だと眠くなって寝る。日記が書けない。疲れて帰宅するので飯食って風呂入ったら、何もやる気が起きない。日記が書けない。典型的な負のスパイラルですね。

・ダメすぎる。もっと人間らしくありたい。



・サッカー、負けちゃったらしい。途中で寝てたから知らんけど。最近みんなのサッカー熱がすごかったからこれで落ち着くのかな。

・いや、すごい嫌な書き方したけど別に僕も結果くらいは見てた。し、そこそこに楽しんでた。でもなんかみんなが血眼になってるものに自分も一緒に飛び付けなくなったと言うか...。4年前の前回のW杯はけっこう真剣に楽しんでたんだよね。衰えって怖いわ。


・サッカーに限らずスポーツ観戦ってかなりドキドキする。とくに接戦の時。あのドキドキ感ってなんかすごいよな。自分でどうこうできる問題じゃないから、なんか大きい渦に飲み込まれるような感覚。

・もっとみんなの流行りに乗っかっていくべきだ。オーレオレオレオレー。


12月6日の日記

・電車に乗っていて、明らかに座れることができる席があるのに座らない人にキレている。


・おバカじゃん。効率悪い。アホちゃん。マヌケ。座っている状態と立っている状態を天秤にかけた時、どちら側に傾くか考えてごらんなさいよ。小学生でも分かるよ。座った方がぜっっっったいにいい。なんで座らないの!?


・隣に他人が来るのが嫌?乗り降りする時にめんどくさいことになる?知ったこっちゃないのよ。迷惑でもなんでも座れって!!おい!!!!なんで立ってるんだ!!?!?ねえ!!!ねえってば!!!キーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!



・取り乱してしまった。でもこれは本当に意味がわからん。誰かこのロジックを教えて欲しい。

・思うになんか、意地を張っているだけなんじゃないのか。なんか立ってて、本当は座りたいけど席に座ることはしたくないというしょーもない意地が。そんなものは捨てちまえ。

・本気で怒っている。俺の怒りを舐めるなよ。マジだかんな!!!マジよ?マジでイライラするのよ。座れって!!!!!


・何でもかんでも我慢が美徳みたいな考え方が日本という国の前進を阻んでいることになぜ気づかない。辛いことをヒィヒィ言いながらやるより楽な方でカバーできるなら絶対そっちの方がいい。この国を変えていくのは!!!君の少しの意識なんだよ!!!だから、電車の席に座れっっっ。


12月7日の日記

・昨日、電車で頑なに立つ人に対するイライラをぶちまけたら全く賛同を得ることができなくてかなり凹んだ。めちゃくちゃ同感の嵐だと思ったのに....!

・挙げ句の果てには「生きづらそう」とか言われた。なんでよ。

・座ったほうが絶対いいのに...。立つっていうのは即ち重力に逆らう行為であり、常に負担を強いているのと同じだ。座っていることの方が重力を分散できて絶対楽なのに。なぜ。

・いつか世間と分かり合える日は来るのだろうか。



・ポケモンのガチ対戦を最近している。これがなかなか楽しい。

・ポケモン対戦というのはいわば壮大なジャンケンをしているようなもので、そもそもの手がグーチョキパーに限らずめちゃくちゃいっぱいある。そこにステータスとわざの威力が関係していて、さらに特性や道具、もっと言うと交代なども考慮に考慮して最善の一手を考えるという正に壮大なジャンケンだ。



・ゲームの駆け引きの基本ってジャンケンだと思っている。例えば格ゲーって攻撃、投げ、ガードっていうジャンケンをプレイの正確さと読み合いで競うゲームだ。ただ、僕は手先があんまり器用じゃないので「ゲームの操作」をしつつ、「読み合い」まですると頭がこんがらがっちゃって大変になる。


・その点、ポケモンは「読み合い」だけを競い合うゲームなのでかなり自分に合っている気がする。前作はあんまりやってなかったので、今作ではしっかりと練習して強くなっていきたいわね。

・なにかに対して向上心があるのはいいことだ。


12月8日の日記

・朝、駅に向かう時にでっかいバスが通っていた。これは...!と思って目を凝らしてみるとやはりそうだった。これは、小学生が遠足に行くときのバスだ!



・遠足のバスって友達と話すこともまあ楽しかったけど個人的に景色を見るのが好きだった。今でも景色を眺めるのが好きで電車や車は窓側に座らないと気が済まないたちなのだが、小学校の頃はそれが顕著だった気がする。


・今はもうある程度大きくなって自転車、電車、車でここいら周辺のある程度の地理みたいなのは何となく分かる。でも小学生や中学生の頃は箱庭の世界に生きている。自分が住んでいる小さい狭い世界で全てが完結しているのだ。だから、外の知らない風景というのは小さい僕にとってはかなり唆った。

・思えば「セカイ系」というジャンルも子供たちが生きている狭い世界をモチーフにしてるもんな。そんなもんよ。


・割と前から日記にも描いているが、世界って広いと思う。自分が何も関係ないと思っていた事柄が意外なところで結びつくと「世界広っ!」と思う。マツコの知らない世界とかを見てるとより強く思う。


・特に今はインターネッツでいろんな人とも関われる。各々が匿名性というペルソナを被って素知らぬ顔で生きているが、それが外れると意外なことがわかって面白い。インターネットの文字のやり取りだけじゃ相手の性別、顔、体型、職業なんてなーんもわからないからね。

・世界、広杉ワロタw


12月9日の日記

・水筒とか窓とかお風呂にある、ゴムパッキン。なんでパッキンっていう名前なのかはわからないけど、すごいしっくりくる。「あの部分ってパッキンって感じの顔してるわ〜」と思う。良いネーミング。



・宇宙兄弟の漫画が無料公開されているので読んでいる。面白すぎる。



・名前は当然知ってる漫画だったけど不思議と読んだことないな〜と思って少し読んでみたが...これはすごいな!内容としては、会社をクビになった主人公が子供の頃から諦めきれなかった宇宙飛行士を目指すというかなりシンプルなサクセスストーリー。宇宙の描写とかが詳しくてかなり読み応えがある。


・主人公のムッタを中心にいろんな人たちの「夢」とか「目標」がいっぱい出てきて、それを実現するために頑張ったり、叶わなかったり、あるいは次の世代に受け継いで行ったりと作品のテーマが一貫していて読みやすい。

・かなり普遍的ではあるし、まあ言ってしまえばひたむきな真っ直ぐさ特有の「クサさ」みたいなのもある。でもそれいい!胸の中でモヤモヤしてる物体にレーザービームが貫通するみたいな爽快さがある。どういう表現だ。でもそれくらい響くものがある。道理で人気作品なわけですよ。

・なんか今の自分の境遇に重ねてしまって読んでる間に泣いてしまったよ。ムッタは成功した側だけど、オイラもそっちに行きたい。いや、行けるように頑張るしかないのか。

・ウオーーーーやるぞ!!


今週のまとめ

・前の日記に書いているけど、「DIY」というアニメがそろそろ終わりそう。

・こんな素晴らしい日常にも終わりが来るのか、と思うと寂しいし悲しい。毎日泣きそうになってる。

・DIYは不滅だーーーーーーっ!!!!!!!



・では、また。

この記事が参加している募集

今週の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?