ストレス日記(2021/01/26)

・こんにちは、sirasuです。


・最近ネガティブなことばっか日記に書いてたから心機一転、今日はたのしく日記を書くゾ〜。


・最近いろんな人の芸術観をみるのにハマっている。いや、ハマっているわけではないか。自分が必要としているので見漁っているが正解か。

・おもしれ〜。画力至上主義の人から、アイデア至上主義のひとまで、ひとりひとつの芸術観があっておもしれーぜ。十人十色とはまさにこのことさな。

・インスタにアカウントを開設してから3日が経つが、特に誰も触れずに終わっている。学校で友達に「みたよ!」とか言われたかったけど、なんも言われなかった。でも言われたら恥ずかしい。めんどくせ〜。

・実際どうなんだ?インスタのストーリーとか投稿欄に毎日イラストとかを載っけてくるやつは。鬱陶しいのか、それとも日常に咲く一輪の花なのか。Twitterはそういう場でもあるから、なんでもないだろうけど、インスタでそれをやられると鬱陶しいのか?

・でも実際、人の目があるよ〜!!と思って書くのと、家でのんびり一人で書くのとではやっぱ感触は違うな。日記もメモを見ると煩雑で何を書いてるかわけわからんが、投稿するための日記は綺麗な文で書けるもんな。自らを厳しいところに置くことで更なる高みへと導かん。

・イラストを描くにあたり、参考にしてるのが美術解剖学の本だけど、すげえ面白いな、解剖学。今までの自分の動作一個一個の理屈が答え合わせされていくので、アハ体験みたいなピースをはめる感じがして面白い。ここの腕はここの筋肉が引っ張られて、ここの関節はこう動いて...と難しいけど、面白い。この感覚はfateを見てる時の感覚に近い。このシーンはこういう設定だから...と完全に理屈で導けるから面白い。決して解がない芸術科目だからこそ惹かれるのか。

・さっそく絵の話ばっかだよ。もっとラフにいきたいねえ。


・コロナ禍で学校では体調不良者は即刻欠席or早退でしかも出席停止扱いなので理論値はどんだけ休んでもよくなるはずなんだけど、それを上手く使ってズル休みするやつがいるのが許せん。

・こっちだって毎日辛い坂道をチャリ漕いで、眠い授業も聞いて、夜の6時くらいまで学校にいるのに。なんで学校にくるってことができねえんだ?それがいじめとか、理由のある不登校なら全然いいんだけど、ただ学校をダルいから休むのは違くない?

・そうやって逃げて逃げて生きてたら碌な大人にならない。そしてそーゆー奴に限って勉強が全くできないカスみたいなやつだから、余計神経を疑う。自分の人生棒に振って、なにが楽しいんだ?

・あー!むかつく!僕だって学校休みたい!!!!

・ストレスばっかの話になっちゃった。

・はぁーん。日常に疲れたぜ。


・では、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?