麻薬卵作ってみた

はじめまして白沢黒絵です
自分は料理が趣味でTwitterによく投稿しています。
今回は最近流行りの麻薬卵を作りました。

今回の材料はこちら
卵 6個
ネギ 1/2本
玉ねぎ 1/2個
胡麻 適量
鷹の爪 2本
にんにく 適量
砂糖 大さじ3杯
醤油 100cc
水 100cc

まず卵を茹でます



卵を茹でている間に玉ねぎを
こちらが薄くスライスしたものです
次にネギをみじん切りにします
みじん切りにできました

野菜を切り終わったタイミングで卵が茹で上がりました
しかしここでちょっとしたトラブルがありました

湯で時間が短かったのか卵が割れてしまいました
 いくつか割れてしまいましたが、形は留めていました

卵が茹で上がったのでタレを作っていきます

もうこの時点でも美味しそう(≧▽≦)


ここで再びアクシデント
玉ねぎみじん切りだった(・∀・)


追加でみじん切りにしました


改めてタレを投入し混ぜます。


まじぇまじぇ


玉子を次の日まで漬けておきます


次の日
またしてもトラブル発生です。
起きてキッチンに向かうと…


親父と遊びに来ていた妹に食べれてしまいました。
( ;∀;)

二人共美味しと言ってくれたのでよしとしましょう

そして夕飯時

美味しそうです


 中まで染みているか割って確認してみます



十分美味しそうです

この後美味しかったのでご飯をおかわりしてしまいました。



         おまけ


漬けタレが余ったので買い置きしていた豚肉を漬けてプルコギにしました


適当な豚肉を混ぜて炒めたけど普通に美味しかったです。

麻薬卵と一緒にいたただ来ました


親父はこのプルコギ風を大変気に入り弁当のおかずにしてくれました(≧▽≦)


ごちそうさまでした


改めて美味しかったです
不定期ですが、土日のどちらかに投稿できたらいいと思っています
それでは今回はこれにて失礼します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?