11月2日(月)

11月になりましたね。

11月は一番好きな月なんですよ。
気候的にも涼しくなってきて、場所によっては紅葉とか落ち葉が綺麗です。
霜月って呼ばれるのが有名ですが、神帰月・神楽月とも呼ばれるのは知りませんでした。
神無月(10月)に出雲大社に行っていた神様が各地に帰ってくるからというのと、収穫で神楽を踊ることが多いからという理由らしいです。

誕生石はトパーズです。
小さいころにデルトラクエストという小説が好きで、その中で出てくるトパーズは黄金色なのでその印象でしたが、実際にはブルートパーズみたいにいろいろな色があるらしいです。
誠実の象徴、騙されないという石らしいです。誠意ではある方なんじゃないかと思うんですが、普通に騙されるのでトパーズを身に付けていこう。

1面

https://www.nikkei.com/paper/article/?b=20201102&ng=DGKKZO65735320S0A101C2MM8000

総合・政治面
https://www.nikkei.com/paper/article/?b=20201102&ng=DGKKZO65734830S0A101C2PE8000
総合・経済面
https://www.nikkei.com/paper/article/?b=20201102&ng=DGKKZO65735290S0A101C2NN1000

今日は1面に限らず大阪都構想のお話が政治面でも経済面でもあがってました。
そもそも大阪都構想が何かって知らない人多そうですよね。
かく言う僕も正しく知っていたかと言えば、うーん。

細かい内容を書くとおそらくキリがないので簡単にまとめると
大阪府と大阪市が二重で行政をしていたことで似たような内容もあって無駄が出ている部分を一元化しようというのが趣旨だったはずです。
細かくどれくらい無駄が出ていたのかという数字はあまり見かけません。

これも賛否があって、
本当に無駄遣いがなくなるのか、中央集権化されるだけじゃないかとか、二重であることにメリットがある部分もあるなどとも言われています。

しかし無駄遣いがなくなるのか、中央集権化の部分は結局行政を司る人によるんじゃないかというのが僕個人的な意見です。
司令塔が一本になることで、ダメなものはダメだと言いやすく、無駄なビルを建てまくるみたいなことは減るかもしれません。(二重行政の無駄の象徴とされている「りんくうゲートタワービル」と「旧WTCビル」の話。)
しかし逆にトランプ大統領みたいに強行もしやすくなり、カジノを誘致してしまうつもりなんじゃないかというのが反対派の意見。

制度よりはまず人を見直してください。総理と違って直接選べるんですから。

しかしまぁなによりも疑問なのは住民が理解していたのかということなんですよね。
軽く調べても絶妙にメリット・デメリットがわかりにくいんですよ。
僕はやる価値はあったと思ってますけど。

賛成派はおそらく「無駄がなくなるのか、良いな!」って思ってます。
反対派で「本当にはなくならんだろう」って思ってた人どれくらいいるんでしょうか。
「カジノみたいな統合型リゾートを誘致するのはダメだ!」って思ってる人とか
「府じゃなくて都って呼ぶのなんか嫌だな」って程度で反対してる人も多そう。
カジノは不透明な話とはいえ一理ありますが、名前は提案者のミスだし反対意見として弱すぎる。それでも大衆心理とは意外とその程度なものなんですかね。
投票自体が制度的に微妙だっていう授業受けてるのでちょっと興味深かったです。

そもそも投票率60%くらいしかないってどないやねん。

締め

11月は前半は意外と忙しいですが、後半個人的に楽しみなことが多いので頑張っていきましょー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?