見出し画像

自転車で中国四国2015㉞ 香川③ 11/3~11/5 金毘羅→佐柳島→岡山

おはようございます。起きたら全身筋肉痛で頭痛。ノドは痛くてヤバイ色の痰。動きたくないでござる。
— sippofactory(畑中) (@sippofactory) 2015年11月2日


おいり 朝ごはんがわり。そんなに美味しいもんではないね。



丸亀のあたりは地図で見ると池だらけでこれらはほとんど溜め池だそうな。雨が降らないんでしょうね。


山越うどん そんなに山じゃなくてよかった。

山越うどん 釜玉元祖として有名だけど釜玉はふつう。冷かけの出汁が美味しい。


山下うどん 定休かと思ったらやってた。写真とり損ね。冷かけ小150円。麺がモグモグ食べる系の硬麺。


がもう かけ 並んでまで食べる味ではない。出汁が薄い。




さぬき富士 鳥取では大山が見れたし富士に縁がありますね。


平地にあるキャンプ場だと思ったらナビが間違えてて実は標高80mそして今まで最大の勾配。

うひゃあ、昨日と同じパターン。そういう施設じゃないからダメとのことで引き返します。(フラグ回収)


大釜うどん 皿が見当たらなかったのでちくわ天そのまま乗っけてしまった。。出汁じゃないとあとで気づいた。。味はふつー。




こんぴらさん石段登り口 お年寄りはつらそうだ。785段の階段を登るらしい。

なかなかの石段

旭社

振り向けばこの景色
さぬき富士が見えてますね。

本堂

調べたら元はお寺で大人の事情で無理やり神社にされたらしい。大国主も後付け設定。

中谷酒造株式会社: 酒米の苗床作りと金刀比羅宮<第一編>【酒蔵便りvol.30】https://t.co/7iJ7ELtYHH

— sippofactory(畑中) (@sippofactory) 2015年11月3日

神仏習合と神仏分離のやつだと思い出して調べた。明治以後に「ご利益ないくせに金ばかり取りやがってもう仏教やめようぜ」的な廃仏毀釈運動が起こり、それを避けて多くの寺が神社に変身して生き残った。この金毘羅も多宝塔を壊して神社になったらしい。
— sippofactory(畑中) (@sippofactory) 2015年11月3日


馬もいますね


この図には書かれていませんが海の科学館付近に金毘羅を祀る前の松尾寺が復興してるらしい。

これかな。神仏習合の前は別の仏を祀ってたと思われる。金毘羅大権現の松尾寺。

松尾寺は建立当時から金毘羅大権現を祀ってたらしいです。失礼しました。

松尾寺建立は700年代。とすると大国主鎮座の三千年前というのが無理のある後付け設定だと分かるわけですが、道後温泉に大国主が三千年前に浸かったという話とも関連して面白いわけです。

ほんとのこんぴらさんはある意味こちらなのですが誰も参りに来ません。宗教って面白いね。



こんぴらうどん 天ざる 味は良いけど観光地価格ですね。

こんぴらうどん 赤いきつね激辛 調子にのってもう一杯

ここのキツネは甘くて味がよく染みて美味しかったです。


おいり和三盆ソフトこれかな

トッピングにすると面白い。食感が生きるね。





多度津港まで走りました。佐柳島に渡ります。

佐柳島行きフェリー 自動車も2台程度なら積めるみたい。17:05の便で日帰りするので自転車は待合所に置いていきます。土曜のみ隣の真鍋島へ連絡するらしく、タイミングが難しいので真鍋島は岡山側からのアクセスに分ける必要があります。

しまった。ここ最高の夜営地だった。。

テント装備で渡ればよかった。


さっそくお出迎え。

おばちゃんに猫の多い場所を聞いてそこに移動。

この古井戸で餌をもらうクセがついててみんな井戸に乗る。

この猫がついて来いと先導する。

ときどき来てるか振り返りながら案内するのでついて行く。

こんな景色が見れました。でもここは蚊が多いから帰るよありがと。

草の生えた砂浜もある。でもここで一泊するとフェリーの時間を考えると朝8時か10時と中途半端な時間に出発になるので今日は丸亀に戻って骨付鳥食べる。


この島は餌やり禁止の張り紙が無く餌やり常連に話を聞く事ができた。彼女(旦那さんと来てる)のいうには月一くらいの頻度で来てて、島の猫は3年から4年程度しか生きない。(生き残る猫が少ない)餌をやっても減ってしまうことすらある。だから餌をあげるとの主張でした。 生まれる猫が多ければ死ぬ猫が多くてもバランスが取れる。という主張ですね。こういう考え方もあるという一例。(そして旦那さんもしぶしぶながら付き合っているように見えました。)

フェリー乗り場のおばちゃんの話では猫嫌いの島民もいるとのことで、ただ音頭を取ってまで猫エサ禁止にするほどでもないようで、月一通うほどの猫キチが来ること以外はわりとバランスは取れてる猫島なのかもしれない。YOUもう住んじゃえYO。






骨付鳥ならぬ元祖骨付豚。ご主人とガンダム話で盛り上がって、骨付鳥は油を足してると教えられ、ツーリングバイクは125cc以上が良いと諭され、うどんはもっと奥深いと説教されて、ビール3杯のんで今店を出てきたところです。な、なう。





おはようございます。川べり野宿。撤収して時間を潰せる場所に移動します。


チェーン店ぽいとこはわりと朝から開いてますね。

なんだ、チェーン店でも美味しいじゃん。麺はコシしっかり。出汁も香り良し。冷かけ一杯200円だし。

丸亀城 ここも夜営できそう。

綿谷 スペシャルぶっかけ 柔麺、甘出汁香り薄、量が多ければ良いってもんでもない。

中村うどん 漢字のほうの中村は弟のお店と骨付豚のご主人に教えてもらった。

細麺で雑な切り口なので出汁が良くからむ。いりこ出汁の香りも良し。

おか泉 ぶっかけ天ぷら やや硬麺、出汁は甘め、海老天でかくて美味しい。値段がちと高いといっても788円。

日の出製麺 ネギをはさみで自分で切ることで有名

日の出製麺 冷ぶっかけ 味はふつう。麺少な目。

冷ぶっかけ小は100円!安いね。



高松まで戻るか悩みましたが瀬戸大橋を輪行で渡って本州に戻ることにします。今ちょうど坂出駅なので。
坂出駅https://t.co/kCS2FWfKNj

— sippofactory(畑中) (@sippofactory) 2015年11月5日

輪行ひさしぶり。

瀬戸大橋 仕事で昔渡ったことがある。

瀬戸大橋より

四国を脱出成功

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?