変化した価値観

季節外れの暖かさからの大寒波
皆さん体調は大丈夫ですか?
私は寒さが天敵なので、非常に震えています。
洋服のチョイスミスやスヌードを毎日のように忘れてたら
寒さに耐えきれず震えますよね。。

さて、最近はいかがですか?
生活自体は変わり映えがないけれど
それでも気付くことや感じることがある。
人生っておもしろい。
何もなくてもアンテナさえ張っていたら
何かが起こる。
結局全ては自分次第ってことですよね?!

最近自分自身の「変化した価値観」に気付いた話を
してもいいですか?

私は元来人と比較をしては羨み
自分の中身が空っぽである事を自覚させられる。
その結果自己嫌悪や自己肯定感の低下を招いてた。
若い時ほど陥りやすい現象ですが、私はその期間が随分長かった。
(と自分では思っているけど、実際は人並みだったかもしれない)

人を羨み妬むのがベースだった私の価値観が
気が付いたらガラッと変わっていた。

今は、自分が素敵だと思う人は
人が見ていないところでそれ相応の努力をしていたり
自分の生まれ持ったポテンシャルを自覚し発揮している。
(セルフプロデュース能力が高い人)
だから、それ相応の努力をしていない人が
事あるごとに指を加えて羨んでいるだけの姿が
好きではないとさえ感じるようになっていた。
多分その姿に過去の自分を見ていて
嫌悪感を感じている…まだ自分を本当の意味で赦していないんだと思う。

今、こんな風に物分かりいい意識高い系発言をしているが
結局羨んでいる人と何も変わりない状態。

ただ私は指を加えるだけの人ではいたくないから
亀よりゆっくりな歩みでも
なまけものの化身の自負があるから
生きている限り努力を続けて
少しでも自分が素敵だと思う人に
胸を張れる自分に近づく。
自分の理想を本気で追いかける。

誰に言われた訳でもなく
自分でこの考えにたどり着いたから
追いかけることに苦痛を感じないし
むしろ目指すものがあるから楽しい。

この価値観を世間的に言うだいぶ大人になってから
身に着けた私が胸を張って言います。

人は変わりたいと思えば、いつからでも変われる!!

さ、自分に発破かけたから頑張る。

頑張る人は仲間。
前を向いている人は仲間。

それぞれの目指す場所に向かって頑張るんば!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?