siopandaです

ピアノの先生(休眠中) ピアノは弾きますよ 検索好き。 株はネオモバ。

siopandaです

ピアノの先生(休眠中) ピアノは弾きますよ 検索好き。 株はネオモバ。

最近の記事

関節がギシギシ、指も。

腱鞘炎の注射打って数年経つけど、 腱鞘炎また?はギリギリな間隔です。 親指と 手首と 肘が硬い時は、 ピアノを弾くときも、 ぎこちない旋律をする。 ということで、 ハードなテクニックな曲でも無駄な力なく、華麗に弾くという目標をもって、 ピアノを弾き続けたいと思います。 中年のおばさんより。

    • 雪少ないのよ、青森は。

      前回展覧会された時に奈良さんは 「次は10年くらいあくかもよ」 と本人が呟いたので大雪の中でも青森行った思い出があります。 尚且つ新幹線があと一駅なのに、、、動かないとかありましたが。 前振りが長すぎました。家族がスケジュール都合がつかないというので、 新青森からタクシーで向かいました。 青森の滞在時間は4時間くらいかとおもいます。 道中、運転手さんが奈良さん人気が凄くて、おおよそ女性が多いよと教えてくれました。 館内はそんな感じでしたけど、、 海外からいらしてた方が多い

      • 私の今年のプレイリスト

        私は基本的にピアノを弾くのでショパンなどクラシックを聞く方で、運転中は、 「目的地につくまではクラシック、帰りはテンションアゲアゲ」です。 ということで、 一年中ナチョナチョ聴いてました。 映画はグロくてあまり耐えられなかったので かっつあいします。 なんでしょうね、テンションが上がるサウンド。 それをと踊る俳優、 インドを味わう曲です。 もう一つは、 Jai Jai Shivshankar これもさっぱりわかりませんが…、 マッチョなあぶない刑事? トシ?タカ? て

        • 日記風

          2023/07/11、 明日大雨らしいと盛岡行けるかもじもじと、 ウェザーニュースのレーダーの 「ゴーゴー」の文字にどうしましょ?と キキクルは長い時間のはないが、天気予報の大雨確率高め。 そして、早煮昆布を昆布を煮て、ミニトマトを入れて冷蔵庫へ保存。 2023/07/12 今朝のTwitterはオオタニサンのレッドカーペットイベントのスタイルに目が入るが、早速ウェザーニュース。 移動中は大丈夫だが、仙岩峠がな、と天気予報が警報発表なった時点で連絡。 今日は盛岡行きません。

        関節がギシギシ、指も。

          今を見るTwitterインフラ

          Twitterが見れなくなったときのつらさ。 スポーツ実況がみれない(特に野球) ニュース速報 災害 あとコンサートがあったらしい とか ふとした瞬間に感じる今を見るのがたのしいのがTwitterなんだねどな。

          今を見るTwitterインフラ

          ああ、Twitter。リアルを味わえない。 無機質な世界

          ああ、Twitter。リアルを味わえない。 無機質な世界

          Twitterの名前は

          siopanda と申します。 塩🧂パンダ🐼ともおもいますが。 作曲家のショパンだが由来で、恥ずかしくて しおぱんだ→siopanda です。 #名前の由来

          Twitterの名前は

          ゴールデンウィークの谷間(NHK的には大型連休の谷間)

          注射 #休日のすごし方 先週の今日(5月6日)はじめて腱鞘炎による、痛み止め注射しました 親指の付け根にぐさっと 刺さり液が入り始めたときが 「早く終わって!!」 と不安に覆われ、一日すごしたのが、 大型連休の谷間の平日金曜日5月6日の過ごし方でした。NHK秋田の吉田アナが「連休の谷間です。無理せず過ごしましょう」と言ってましたが 私は、痛みを覚悟しにいったのでした。 ピアノは、今週にはいってから、ぼちぼち連続再開しました。 変わったことは、 第一関節はいまいちだが、付

          ゴールデンウィークの谷間(NHK的には大型連休の谷間)

          買ってよかったもの?

          あっ、このタイトルが年末感なんですね? 段々、忘れる今年の終わりは 毎日の延長線。 まずはコスメ 香りいいし、負担かからないし、しっとりします。 コスメキッチンやロフトで買ってます こちらはうーんとしっとりします。 40代なると、肌の保湿の情報更新はそれなりにしつようで、 「油分」か「水分」か「ハリ」なのか 自分の表情と確認してますね。 このアイブローだと抜け感が楽しめるし失敗しないですね。 それと雑誌美的は「眉毛プロオタク」と思ってます。 雑誌話ですと、年齢的

          買ってよかったもの?

          オリンピックの開会式

          ちぐはぐかなと思いながら。 だって、ど深夜に学生に聖火とか、 オリンピック賛歌の合唱とか、 労基?てなに? みたいなとこもあるが、 ピクトグラムのパフォーマンスが金メダルだと思います。 知らない競技をイッキ見出来た。無観客だからこそ効果があるパフォーマンスで視聴者をくぎ付けしたと思います グダグダな委員会だけど、 きっと現場はハラハラだったと思います ピクトグラムに金メダルを届けたいと思います

          オリンピックの開会式

          いつやるかはタイミングかと。

          コンサートプログラム作る予定です。 しかし、田舎の田舎。 ピアノがあるレストラン、あるかぁ? ホールの小さいので、30人から50人 聞いてくれるかな? ボヤキだけどさ。 この生活スタイルでどんな対策してコンサートおこなってるだろうか?

          いつやるかはタイミングかと。

          2月ダイジェスト

          2月ダイジェスト

          自分のことをつぶやきあぶり出したいがそれだけ自分をいたわってないかもしれない(つぶやき)

          自分のことをつぶやきあぶり出したいがそれだけ自分をいたわってないかもしれない(つぶやき)

          再生

          マイケルブーブレ

          サブスクリプションサービスがYou TubeMUSICしか使ってないからこれ、好き

          マイケルブーブレ

          再生

          彼らは何に属してるかそれともそのままか。

          私は基本的にクラシック音楽とマイケルブーブレしか聞きません。 好きというのがはっきりしてて、ブーブレの声が好きです。 一方、国内のJPOPはめったに聞かない それでなんですが、シブヤノオト みたいな番組とかしかしらない私がここ数年きいているのが キングヌー!  多分去年の今頃あたりからたまたま聞いたラジオで teenager forever だったと思うけど、面白そうと動画サイトをさがし、You Tubeミュージックユーザーなので、アルバムセレモニーを聞いてた

          彼らは何に属してるかそれともそのままか。

          もしかして黙ってがぴったり?

          私はお酒飲みません。 楽しくないかもしれませんが、 おさけは、 「料理につかうものだ」まっ、煮込み料理の材料の仲人といえばいいでしょうか? 美味しくするマジックだと思います。 さて、今年はコロナで振り回されてます。 私も最後の生徒さんを卒業してから、先生業休業してます。 近況はおいといて。 感染者数が増えて、やれ、旅行だ、会食だ、 ワイワイ食べるな、静かなる食事に努めよ。と政治家が言っているようだが、 通りの居酒屋さんの入口で 今にピッタリなポスター見て

          もしかして黙ってがぴったり?