見出し画像

質問ポスト 2編 落ち込んだ時は?

こんにちは、sionです。

Q. 私はしたいことが思うようにいかず、落ち込むことがあります。そんな時はどうしていますか?

という質問を先日頂きました。誠にありがとうございます。
今回はこちらの質問にお答えしながらお話を進めてまいります。

僕は落ち込んだ時には『釣り』をします。
とにかく釣りが好きなので、嫌なことは全てこれで忘れられます。
または『猫の動画』を見ていますね。めちゃめちゃ可愛いので癒されます。
他にも解決方法としては以下のことをご紹介いたします。

  1. 自分にとってストレス解消になることをする
    落ち込んだ気分を解消するために、自分が好きなことをするのが良いです。例えば、音楽を聴く、読書をする、映画を見る、散歩をする、ヨガをするなど、自分に合ったリラックス方法を試してみることが大切です。

  2. 人と話をする
    気分が落ち込んでいる時は、友人や家族と話すことが大切です。話をすることで気持ちが軽くなり、アドバイスをもらったり、励ましてもらうこともできます。

  3. 休息をとる
    落ち込んだ時は、自分の体や心に合わせて休息をとることが必要です。十分な睡眠をとったり、リラックスしたりすることで、体や心を回復させることができます。

  4. 何か新しいことにチャレンジする
    新しいことにチャレンジすることで、気分を変えることができます。例えば、新しい料理を作ってみる、趣味を始める、新しいスポーツを始めるなど、自分にとって興味深いことを試してみることが大切です。

  5. 叫ぶ 
    アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!!!!
    以上です。

人間誰しも落ち込むものです。
しかし、いつまでも下ばかりを向いてるわけにはいきません。
落ち込んでいる時こそ、前を向くのです。そして『見返してやる』という強い意志を持ちましょう。

さて、今回のお話はここまでに致しましょう。
みなさまからのご相談心よりお待ちしております。
微力ではありますが、お力になれるように頑張りたいと思います。
次回もお楽しみに、have a good day.


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?