マガジンのカバー画像

なぜ今ブッダの教えが重要なのか?ブッダの教えで有意義な生き方

36
現代の行き過ぎた資本主義や情報社会のなかで、こころの苦しみや生きづらさを減らしていくために、なぜブッダの教えや智慧(ちえ)が大切なのかについて考えています。
運営しているクリエイター

#推薦図書

「気づき」は誰もがブッダを目指すためにとっても大切。

いまの「呼吸」を観察すること以外で、誰もがブッダを目指すために大切なことは「気づき」であ…

塩川水秋
1年前
26

ブッダの教えは誰もが「充実した人生を生きるための指針」。『ブッダが説いた幸せな生…

誰もがブッダの教えによって有意義な生き方を始めるために、『ブッダが説いた幸せな生き方』(…

塩川水秋
1年前
30

『ブッダが説いた幸せな生き方』は、お釈迦様の教えが簡潔にまとまっている良書。

以前、『ブッダが説いたこと』(ワールポラ・ラーフラ 著 今枝由郎 訳 岩波文庫)という一…

塩川水秋
1年前
13

『いきなりはじめる仏教生活』は、生きづらさを抱える現代人にとっての最良の仏教入門…

先日、『ブッダの智恵で、脳ストレスを減らす生き方』についてお知らせしましたが、この電子書…

塩川水秋
3年前
14

『ブッダが説いたこと』は、ブッダの基本的な教えを知るために最適な一冊。

以前の記事で、ブッダ(お釈迦さま)が説いた心の悩み苦しみ/脳ストレスを減らす方法について…

塩川水秋
3年前
18

『ブッダの脳』は、苦しみの矢を抜くために役立つ一冊。

ブッダ(お釈迦さま)が説いたのは、苦しみから抜け出すための、実用的な方法であると私は考え…

塩川水秋
3年前
11