見出し画像

ミルクとおむつと時々、僕

1日にたくさんする作業としてミルクとおむつがあるので、備忘録として記録する。

ミルクとおむつ


新生児の赤ちゃんにかかる世話のほとんどはミルクとオムツだ。

ミルクに関しては1日に7〜8回で、時間間隔にしておよそ3時間ごとに1回になる。

ミルクの量目安

目安なので実際には2~3時間くらいと幅があるように思われる。

母乳ではない場合、粉ミルクから作るのだが、今使っている粉ミルクはすり切り一杯が20mLになるので、100mLだったら5杯分といった感じで調整する。

家にはウォータスタンドというものがあり、熱いお湯がすぐ出せるようになっているので、それを目的量の半分くらいまで入れてミルクをとかす。

それから今度は冷たい水に切り替えて残りの半分を入れる。
こうすることで大体30〜40度の温度になるので、飲ませる。

ミルクが終わった後、おむつ替えも行っているので、大体これが流れになる。おむつも1日約8-10個くらい消費する。

赤ちゃんの店で見かけるようなたくさん入っているように見えるおむつの箱は1ヶ月も持たない。。

ミルクとおむつの関連作業

ミルク

ミルクをあげた後は瓶を使っている場合は、洗って消毒する作業が必要になる。洗って消毒するには、

  • 煮沸消毒

  • 消毒液につける

  • 電子レンジで消毒(専用の容器を使用)

の3つの方法があるが、一番時間が掛からなく手間ではないのは
「電子レンジで消毒」する方法だ。

電子レンジの容器は以下の2つを使っています。

2つ使用している理由は消毒したものと、これから消毒するものを入れる容器とで分けたかったからで、実際その方が効率が良いかなと思ったから。

どっちがいいかわからなかったからピジョンとCombiの両方を購入したが、今思えばピジョンの2つでよかったかなと思う。どちらも瓶が3つ入るのだが、コンビのこのタイプは乳首やキャップなどの小物の入るスペースが小さいからだ。

レンジで消毒する時間は5分。

ミルクはこれらの作業を終えて一連の作業が終わることになる。

おむつ

おむつに関しては紙おむつを使用しているので関連作業はほぼなく、ゴミ箱に捨てるだけだが、今まで3−4日で一杯になっていたゴミ箱が、紙オムツのおかげで1日ですぐ一杯になってしまう。

ゴミの日は決まっていて週に2回なので、今まで1つのゴミ袋で良かったのが3つのゴミ袋をまとめて捨てることになる(マジかっ!)。

それから、おむつ替えをしている時におしっこをすることもあるので、まともにそれを食らって僕の服が汚れることがあるので、おしっこよけテクニックを考えているけれどもなかなかうまくいかない(まだまだテクニックがありません。。。)

まとめ

ミルクとおむつについて感想というか手順というか書いてみたが、他にも赤ちゃんにお風呂を入れたり、僕たちの食事やら、よくわからないけど赤ちゃんが泣いている。なんてこともあるのでかなりの時間を割いているいる感じがする。

まだまだ始まったばかり。

今日も頑張ってきましょ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?