見出し画像

タイ・ベトナム周遊旅行記 1日目

【2023タイベトナム周遊ツアー】1日目

ちょっと放置していたnoteですが、旅行記を書くには長文が投稿できるnoteが適当ということで、つらつらと書き連ねていきたいと思います。
別用途で書いたものの流用になるので、noteっぽい体裁が整っていないのはお許しくださいm(_ _)m

この時期に海外旅行に出かける理由なんですが、18年以上勤めた会社を退職して、有給消化期間で暇になったからなんですね。

3月からは新しい会社で働くことが決まっているので、この有給消化期間をいかに有意義に過ごせるかが、これからの新生活鍵を握っている気がするんですよね。

今回の旅行は実に3年ぶりの海外旅行になります。コロナ禍で行けなかった分を取り戻したいという気持ちと、今を逃すと有給発生などの問題でまた1〜2年は行けなくなるというタイミングだということで、ここにかける気持ちはなかなかに強めだったりします。

というわけで、以下より旅行記に移ります。今回の旅程は6泊8日、タイ4泊・ベトナム2泊の予定です。使ったお金なども備忘録として残しておきますので、海外旅行に行かれる際は「あいつ、あんなビンボー旅行してたんか」などと思いながら参考にしてください。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

起床は5時。部屋をざっくり片付けて、ねこのカリカリを死ぬほど大量に用意して、シャワーを浴びて準備完了。町屋駅まで歩いて京成線で成田空港へ。

カバンの中身。これを大きめリュック一個に詰め込みます。

今回の往路はベトナム航空を使用、成田→ハノイ(乗継)→バンコクで、所要時間は10時間程度。直行便よりも3〜4時間程度時間がかかるが、LCCにちょっと足すくらいで乗り心地のいいフルサービスキャリアに乗れるのが魅力的。時間はあるので今回は乗継便を選択した。価格はサプライスで予約して35,800円也。

機内に入ると既に異人種と異言語が飛び交っていて、既にガイコク感を強く感じる。とはいえ、英検4級の英語力でも、飛行機内という限られたシチュエーションであれば全く問題なく対応できる。6時間+2時間のフライトも楽勝でこなすことができた。ちなみに機内食のクオリティはそれなり。期待し過ぎは禁物である。

今回は機内を快適に過ごすため、Amazonで首枕を仕入れてみた。相変わらずリュック一個での旅行なのでなるべくかさばるものは持ちたくなかったのだが、これが案外悪くない。首をホールドされるだけでこんなにも安定感が増すとは…海外旅行には必須レベルのものなのかもしれない。

リュックパンパンで背負いづらいw

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

6時間程度でハノイのノイバイ国際空港に到着。小腹が減っていたのでバインミー(ベトナム式サンドイッチ)を注文。レバーパテとソーセージを挟んだホットドック的なパン一個で14.5万ドン(810円)。完全なるぼったくりである。でもまぁ空港だからしょうがないか。バインミー食べながら空港wifiで色々見ているうちにバンコク行き離陸の時間。1.5時間のフライトであっという間にタイへ到着。

軽ボッタバインミー 145,000VND
味は普通

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

現地時間18時(時差は日本マイナス2時間)、スワンナプーム国際空港に到着し、イミグレーションで30〜40分程度消費し、ようやくタイ王国へ入国。

事前にAmazonで購入していたAIMのsimカードに差し替え、スマホの準備を完了。

空港B階の両替所で3万円をタイバーツに両替し現金の準備も完了。

空港連絡列車マッカサン駅から地下鉄ペッチャブリー駅に乗り換え、本日の目的地であるタイ文化センター駅に到着。

まずはいろいろ疲れていたので、ホテルに直行し、財布をいつものから旅行用の100均財布に変えたり、ズボンを重いジーンズから短パンに履き替えたり、シャワー浴びたりして一息つく。

新しくて綺麗なホテル 1泊3,500円
タイ文化センター駅から徒歩10分くらいかな

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

今日の夕飯は、去年リニューアルされた「ザ・ワン・ラチャダー」というナイトマーケットで、シンハービールと海老のグリルを食べることだ。

リニューアルされたばかりで非常にきれいなナイトマーケットではあるものの、以前のラチャダー鉄道市場にあった謎の活気は、日曜の夜だからか若干薄く感じられる。

一通り歩き回ったあとにシーフードがウリっぽい店に入り、海老のグリル100THBとシンハービール85THBを発注。思ったより小さめのエビが出てきて少しがっかりするが、3年ぶりのガチの屋台飯にテンションゲージがMAXに。その後もムーピンという豚串やソーセージ串などのジャンクフードや、クィッティアオという謎の温麺をカオニャオというプレーンおこわと一緒に食べたりとやりたい放題。オマケにレオビールまで飲んでほろ酔いでホテルに帰還。

綺麗にリニューアルされたザ・ワン・ラチャダー
海老グリル 100THB
シンハー 85THB
クィッティアオ(タイ風汁そば) 70THB
カオニャオ(蒸しもち米) 15THB

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

今日のホテルはアゴダで3500円程度の中級ホテルだ。建物は新しくきれいで部屋も広い。ここまでは満点なのだが、残念なことに枕元にコンセントがない!!これじゃあベッドで充電しながらフェイスブック用の長文をポチポチできないじゃないか!!そこだけでも結構マイナスポイントだな。ついでに文句言うなら、シャワーが爺さんの小便くらいの水圧しかなく、全然爽快感がない…まぁその辺は明日に期待か。

テレビでyoutubeが見れたので、バーチャファイターの公式大会に見入る

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

明日はパタヤで少し良いリゾートホテルを取ってあるので昼過ぎにでも早々にパタヤへ行き、昼はのんびりプールサイドで、夜はウォーキングストリートで夜のお散歩と洒落込もうと思います。

明日も乞うご期待!!

でかいエビは1,000THB(4,000円)もするので断念

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

【本日の出費】

交通費:34THB(約150円)+航空券35800円

食費 :380THB+145,000VND(約2,200円)
宿泊費:3,500円

遊興費:0円

ちなみに今日時点のレートは1THB=3.96円なので、ざっくり4円で計算しています。

また明日\(^o^)/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?