見出し画像

不安になることが不安になる

こんにちは。しんしん心理研究所の心理師Shingoです。皆さんは不安な気持ちになることがありますか?不安は誰しもが経験する感情ですが、それが度を越してしまうと、日常生活に支障をきたすことがあります。「不安になることが不安」というのは、予期不安と呼ばれる状態であり、何かが起こる前に過度に心配し、その心配がさらに新たな不安を引き起こすという悪循環に陥ることを指します。本記事では、予期不安の心理学的背景と、その軽減方法について解説します。

予期不安の心理学的背景

1.予期不安とは

予期不安とは、未来の出来事や状況に対して過度に不安を感じる状態を指します。これは実際に起こるかどうかもわからない出来事について心配し、その結果として不安が増幅される現象です。予期不安は、特に以下のような状況で見られます。

  • 未知の状況
    新しい仕事や学校、引っ越しなど、未知の状況に直面する際に感じる不安。

  • 過去の経験
    過去に不快な経験をした場合、それがトラウマとなり、再び同じような状況に陥るのではないかと心配して不安になる。

  • 社会的なプレッシャー
    試験やプレゼンテーション、社交イベントなど、人前で評価される状況に対する不安。

2. 予期不安の原因

予期不安の原因は多岐にわたりますが、おもに以下のような要因が考えられます。

  • 遺伝的要因
    不安障害は家族内で見られることが多く、遺伝的要因が関与していると考えられています。

  • 環境的要因
    過去のトラウマやストレスフルな環境、厳しい教育や育成方針などが影響を与えることがあります。

  • 認知的要因
    自分自身や未来についての否定的な思考パターンが、不安を引き起こしやすい状況を作り出します。

予期不安を軽減する方法

予期不安を完全に取り除くことは難しいかもしれませんが、その影響を軽減する方法はいくつか存在します。以下に、具体的な対策を紹介します。

1 . 認知行動療法(CBT)

認知行動療法は、不安やうつ病などの心理的問題を改善するための有効な方法です。CBTでは、否定的な思考パターンを認識し、それを現実的かつ建設的なものに変えることを目指します。例えば、以下のような手法があります。

  • 認知再構成
    ネガティブな思考をポジティブなものに置き換える練習を行います。例えば、「失敗するかもしれない」と考える代わりに、「成功するために何ができるか」と考えるようにします。

  • エクスポージャー療法
    不安を引き起こす状況に少しずつ慣れていくことで、恐怖を克服します。例えば、人前で話すことが怖い場合、少人数から始めて徐々に大人数の前で話す練習を行います。

2. マインドフルネス

マインドフルネスは、現在の瞬間に集中し、その瞬間を受け入れることで不安を軽減する方法です。以下のようなテクニックがあります。

  • 深呼吸
    深くゆっくりとした呼吸を行うことで、身体の緊張をほぐし、心を落ち着かせます。

  • ボディスキャン
    身体の各部分に意識を向け、緊張や違和感を感じたら、それを受け入れてリラックスさせる練習を行います。

  • 瞑想
    短時間でも瞑想を行うことで、心の平穏を取り戻し、不安を軽減します。

3. ライフスタイルの改善

健康的なライフスタイルは、不安の軽減に大きく寄与します。以下のような点に注意しましょう。

  • 規則正しい睡眠
    十分な睡眠を確保することで、心身の疲れを取り、ストレスに対する耐性を高めます。

  • バランスの取れた食事
    栄養バランスの取れた食事を心がけ、特にビタミンやミネラルを摂取することで、心身の健康を保ちます。

  • 運動
    適度な運動は、ストレスホルモンのレベルを下げ、エンドルフィンを分泌させることで、気分を向上させます。

4. 支援を求める

不安を一人で抱え込むのではなく、周囲のサポートを受けることも重要です。以下のような方法があります。

  • 友人や家族と話す
    信頼できる人に話すことで、気持ちを整理し、不安を軽減することができます。

  • 専門家のサポート
    心理カウンセラーや精神科医など、専門家のサポートを受けることで、適切な対処法を学ぶことができます。

  • サポートグループ
    同じような問題を抱える人々と情報を共有し、支え合うことで、不安を乗り越える力を得ることができます。

まとめ

予期不安は、未来の出来事について過度に心配することで生じる不安の一種です。しかし、その原因を理解し、適切な対処法を実践することで、その影響を軽減することが可能です。認知行動療法やマインドフルネス、ライフスタイルの改善、そして支援を求めることが、予期不安を乗り越えるための有効な手段です。日常生活の中でこれらの方法を取り入れ、少しずつ不安を和らげていきましょう。
しんしん心理研究所では皆さんの不安感を和らげるカウンセリングや、そもそも予期不安を起こさないための対策をお伝えしています。気になる方はいつでも無料相談をご利用ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?